佐賀のニュース
夏の高校野球2回戦 佐賀学園ー北陵 県大会上位常連校同士の対決【佐賀県】
2024/07/10 (水) 18:27
夏の高校野球佐賀大会は大会5日目。
10日は2回戦3試合が行われました。
第1試合は県大会の上位常連校同士の対決、佐賀学園対北陵です。
1回表、佐賀学園は2本のヒットで1アウト1・3塁のチャンスをつくり4番の岸川。
打球は強風に押し戻され、レフトへの先制タイムリーとなります。
一方、北陵は2回裏。2アウト2、3塁で8番の豊福。
豪快に引っ張った打球は三遊間を破ります。
同点のランナーに続き、勝ち越しのランナーもホームを狙いますが…。
惜しくもタッチアウト。
3回表、内野ゴロの間に1点を勝ち越した佐賀学園は、なおも1アウト3塁で追加点のチャンス。
今度は4番の岸川が意表をつくスクイズ。小技も絡め、じわりじわりと引き離します。
佐賀学園のエースナンバーを背負う古川は中盤以降立ち直ります。
低めにボールを集めて9回2失点の完投。
佐賀学園は投打のキーマンの活躍などで3回戦進出です。
【北陵3年チーム唯一のタイムリー 豊福洸多選手】
「前の打者の後輩も打ってくれたんで、絶対返すぞという気持ちで打ちました。野球というスポーツをもっと好きになって、とても良い2年半でした」
春の県大会ではベスト4入りした北陵。
”初の甲子園“という夢に向かって走り抜けた夏が終わりました。
【保護者へのあいさつ・北陵3年 吉田篤史主将】
「小学校や中校から野球をしてきて高校野球という区切りをここでつけることになりますが、これまで頑張ってきたことをこの先の人生に生かして3年生は特に頑張っていきます。野球ができて楽しかったです」
ほかの2試合の結果です。
佐賀農業と鹿島は今大会初の延長戦に突入。
延長10回に佐賀農業が一挙8点を奪い勝利しました。
唐津商業は投打で相手を圧倒し7回コールド勝ちで3回戦に駒を進めました。
10日は2回戦3試合が行われました。
第1試合は県大会の上位常連校同士の対決、佐賀学園対北陵です。
1回表、佐賀学園は2本のヒットで1アウト1・3塁のチャンスをつくり4番の岸川。
打球は強風に押し戻され、レフトへの先制タイムリーとなります。
一方、北陵は2回裏。2アウト2、3塁で8番の豊福。
豪快に引っ張った打球は三遊間を破ります。
同点のランナーに続き、勝ち越しのランナーもホームを狙いますが…。
惜しくもタッチアウト。
3回表、内野ゴロの間に1点を勝ち越した佐賀学園は、なおも1アウト3塁で追加点のチャンス。
今度は4番の岸川が意表をつくスクイズ。小技も絡め、じわりじわりと引き離します。
佐賀学園のエースナンバーを背負う古川は中盤以降立ち直ります。
低めにボールを集めて9回2失点の完投。
佐賀学園は投打のキーマンの活躍などで3回戦進出です。
【北陵3年チーム唯一のタイムリー 豊福洸多選手】
「前の打者の後輩も打ってくれたんで、絶対返すぞという気持ちで打ちました。野球というスポーツをもっと好きになって、とても良い2年半でした」
春の県大会ではベスト4入りした北陵。
”初の甲子園“という夢に向かって走り抜けた夏が終わりました。
【保護者へのあいさつ・北陵3年 吉田篤史主将】
「小学校や中校から野球をしてきて高校野球という区切りをここでつけることになりますが、これまで頑張ってきたことをこの先の人生に生かして3年生は特に頑張っていきます。野球ができて楽しかったです」
ほかの2試合の結果です。
佐賀農業と鹿島は今大会初の延長戦に突入。
延長10回に佐賀農業が一挙8点を奪い勝利しました。
唐津商業は投打で相手を圧倒し7回コールド勝ちで3回戦に駒を進めました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「通報してほしい」とタクシー運転手にお願い…派遣型風俗店従業員の女性の頭をハンマーで複数回殴った岡本敬丞容疑者(35)を殺人未遂容疑で逮捕 千葉・市原市
2025/05/09 (金) 14:10 -
トヨタ 最終利益34.9%減の見通し “トランプ関税”影響の中
2025/05/09 (金) 14:09 -
若林区の交差点で自転車が軽トラックにはねられる 80代男性が意識不明〈仙台〉
2025/05/09 (金) 14:06 -
「家族に疑われ逃げ場がない」元交際相手・白井秀征容疑者が今年1月に自殺未遂…岡﨑彩咲陽さん(20)遺体で見つかった事件で警察が検証チーム発足
2025/05/09 (金) 14:02 -
鳥取市の「エイコー電機」が破産手続き開始決定…大手からの受注減など響く 負債額約4000万円(鳥取)
2025/05/09 (金) 14:00