佐賀のニュース
焼き物に興味を持って 子供たちが有田焼の箸置き作りに挑戦【佐賀県】
2024/08/15 (木) 12:00

焼き物に興味を持ってもらおうとものづくり体験会が14日有田町で開かれ、子供たちが有田焼の箸置き作りに挑戦しました。
この体験会は県立九州陶磁文化館を訪れ焼き物に興味を持ってもらおうと夏休みにあわせ去年から開かれています。
有田町在住ではしおきマイスターの富田紗貴さんを講師に招き、県内外から参加した小学生以下の子供とその保護者など8組21人が箸置き作りに挑戦しました。
参加者は好きな形を選び陶土を型に入れる型押しと呼ばれる作業や、絵付けを体験しながら有田焼の魅力に触れ、自分だけの箸置きを作っていきました。
【佐賀市から参加】
「前に経験したことがあるから、結構いいのができた。完成したらご飯を食べるときに使ったり、眺めて楽しんだりしたい」
【福岡県から参加】
「とても色がきれいで楽しかった」
「絵付けをするところが楽しかった。完成したら毎日使う」
作った箸置きは町内の窯元で焼かれ、9月上旬ごろ参加者のもとに届くということです。
この体験会は県立九州陶磁文化館を訪れ焼き物に興味を持ってもらおうと夏休みにあわせ去年から開かれています。
有田町在住ではしおきマイスターの富田紗貴さんを講師に招き、県内外から参加した小学生以下の子供とその保護者など8組21人が箸置き作りに挑戦しました。
参加者は好きな形を選び陶土を型に入れる型押しと呼ばれる作業や、絵付けを体験しながら有田焼の魅力に触れ、自分だけの箸置きを作っていきました。
【佐賀市から参加】
「前に経験したことがあるから、結構いいのができた。完成したらご飯を食べるときに使ったり、眺めて楽しんだりしたい」
【福岡県から参加】
「とても色がきれいで楽しかった」
「絵付けをするところが楽しかった。完成したら毎日使う」
作った箸置きは町内の窯元で焼かれ、9月上旬ごろ参加者のもとに届くということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
投票率アップへ「バスの投票所」や「タクシー代補助」も 参院選の期日前投票はじまる【長崎市】
2025/07/04 (金) 11:35 -
【万博】3日一般来場10万1000人 『ジャパンデー』で10万人超えも採算ライン15万人には届かず
2025/07/04 (金) 11:20 -
専修大学・元柔道部員を営利目的で乾燥大麻など35万円相当所持容疑で逮捕 職務質問の警察官の胸ぐらつかみ現行犯逮捕されていた
2025/07/04 (金) 11:14 -
西日本豪雨からまもなく7年 「やっぱり忘れてはいけない」 被害受けた小学校で追悼朝会 広島・坂町
2025/07/04 (金) 11:06 -
「ちょっとおいでよ」20代女性に声かけ車の中で無理やり“性的暴行”ケガ負わせる…54歳男を不同意性交等致傷の疑いで逮捕―「合意の上での出来事」と否認<北海道札幌市>
2025/07/04 (金) 11:00