佐賀のニュース
台風10号 佐賀県に現在“最接近” 引き続き線状降水帯のおそれ【佐賀県】午後6時現在
2024/08/29 (木) 18:09

強い台風10号は、現在、佐賀県に最も接近しています。引き続き、30日の日中にかけては線状降水帯が発生するおそれもあり、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。
強い台風10号は午後5時には長崎県雲仙市付近を時速約15キロの速さで北に進んでいます。
現在、県内全域が風速25メートル以上の暴風域に入っていて、この時間、佐賀県に最も接近しています。
また、台風の動きが遅いため県内では30日の昼前にかけて非常に強い風が吹き、うねりを伴った大しけとなるおそれがあります。
予想される最大風速は唐津地区の沿岸の海域と有明海で25メートル、陸上で20メートルとなっています。
30日にかけて予想される雨の量は多いところで1時間に60ミリ、30日の午後6時までの24時間では300ミリとなっています。
一方、県内では引き続き、30日の日中にかけて線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
気象台は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫などに厳重に警戒するよう呼びかけています。
強い台風10号は午後5時には長崎県雲仙市付近を時速約15キロの速さで北に進んでいます。
現在、県内全域が風速25メートル以上の暴風域に入っていて、この時間、佐賀県に最も接近しています。
また、台風の動きが遅いため県内では30日の昼前にかけて非常に強い風が吹き、うねりを伴った大しけとなるおそれがあります。
予想される最大風速は唐津地区の沿岸の海域と有明海で25メートル、陸上で20メートルとなっています。
30日にかけて予想される雨の量は多いところで1時間に60ミリ、30日の午後6時までの24時間では300ミリとなっています。
一方、県内では引き続き、30日の日中にかけて線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
気象台は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫などに厳重に警戒するよう呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
小学生7人を故意にはねた矢沢勇希(28)「苦労せずに生きている人が嫌」という趣旨の供述…事件直前に仕事辞めたか 大阪市西成区
2025/05/04 (日) 12:01 -
港の近くで行方不明の男性見つかるもその場で死亡が確認される(島根・出雲市)
2025/05/04 (日) 12:00 -
大東島のソウルフード 大東そばが那覇市で復活 多くの人を魅了するのは
2025/05/04 (日) 12:00 -
夢は東京ドーム 沖縄で話題の小学生バンド”イカ墨ROCK”
2025/05/04 (日) 12:00 -
逆走車が激しく正面衝突… 剥がれたボンネットが別の車に直撃する瞬間 運転の30代男性は800mに渡り逆走 “免許取り消し”レベルのアルコール検出 韓国・済州島
2025/05/04 (日) 12:00