佐賀のニュース
“核のごみ”玄海町の脇山町長 次の段階前の住民投票問われ「町民の意見聴きたい」【佐賀県】
2024/09/12 (木) 17:17

「核のごみ」の最終処分場の選定をめぐり、次の段階の調査を受け入れる前に住民投票の実施について町議会で問われた脇山町長は明言を避ける一方、「できるだけ多くの町民の意見を聴きたい」と述べました。
核のごみの最終処分場をめぐっては、今年5月、玄海町の脇山町長が調査の第1段階にあたる文献調査の受け入れを表明しました。
玄海町の定例議会では12日一般質問が行われ、議員からは「次の段階の概要調査の是非を判断する前に住民の意見を聴くことが大切。住民投票を実施するべきではないか」などの指摘がありました。
これに対し、脇山町長は「文献調査終了までの期間と町長としての残りの任期はともに2年ほどでそのころの状況が見えない」とする一方「できるだけ多くの町民の意見を聴き、反映させたい」などと述べました。
文献調査は約2年間で、第2段階の「概要調査」に進むには県の同意が必要ですが、山口知事はこれまでに「新たな負担を受け入れる考えはない」と話しています。
核のごみの最終処分場をめぐっては、今年5月、玄海町の脇山町長が調査の第1段階にあたる文献調査の受け入れを表明しました。
玄海町の定例議会では12日一般質問が行われ、議員からは「次の段階の概要調査の是非を判断する前に住民の意見を聴くことが大切。住民投票を実施するべきではないか」などの指摘がありました。
これに対し、脇山町長は「文献調査終了までの期間と町長としての残りの任期はともに2年ほどでそのころの状況が見えない」とする一方「できるだけ多くの町民の意見を聴き、反映させたい」などと述べました。
文献調査は約2年間で、第2段階の「概要調査」に進むには県の同意が必要ですが、山口知事はこれまでに「新たな負担を受け入れる考えはない」と話しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「私たちを焼き殺そうと」知事公邸に火炎瓶持ち侵入…放火する瞬間映像 被告に禁錮25年以上50年以下の判決 アメリカ
2025/10/19 (日) 14:00 -
「すごい迷惑」観光地の駐車場で“危険ドリフト”…路面に黒々とした“タイヤ痕”くっきり 修復には多額の費用 栃木・宇都宮市
2025/10/19 (日) 13:00 -
「高級腕時計を転売して利益を分配する」現金をだまし取った疑いで飲食店従業員の男を逮捕 複数の被害者を確認 事件の全容解明を進める 北九州市小倉北区
2025/10/19 (日) 12:50 -
松山市で2階建て住宅が燃える火事 隣の建物にも延焼 近くに複合商業施設や運動会中の小学校【愛媛】
2025/10/19 (日) 12:50 -
長野市長選が告示 現職と新人の合わせて5人が立候補 投開票は26日
2025/10/19 (日) 12:38