佐賀のニュース
JA共済が消防に火災予防ステッカーを贈呈「秋の全国火災予防運動を前に」【佐賀県】
2024/10/03 (木) 18:00

秋の全国火災予防運動を前に、家庭に火の用心を呼びかける火災予防ステッカーの贈呈式が佐賀市で行われました。
火災予防ステッカーの贈呈は、10月9日から15日まで秋の全国火災予防運動を前に行われたもので、JA共済連佐賀の森一博本部長から佐賀広域消防局の村上正局長に手渡されました。
32回目の今年は、火を扱う機会が多くなる冬場から、火災が多く発生する5月にかけて長く啓発ができるようにと初めて秋に贈呈。去年と同じ約34万3000枚が各地の消防団を通じて県内すべての世帯に配布されます。
【JA共済連佐賀 森一博本部長】
「これから非常に火を取り扱うそんな機会が増えてまいります。安心安全で、そして一日でも(多く)有意義な生活を送っていただけるようにみんなで火災予防に努めましょう」
消防によりますと、今年9月末までに発生した火災件数は188件で、去年と比べて、ほぼ同じ水準で推移しているということです。
火災予防ステッカーの贈呈は、10月9日から15日まで秋の全国火災予防運動を前に行われたもので、JA共済連佐賀の森一博本部長から佐賀広域消防局の村上正局長に手渡されました。
32回目の今年は、火を扱う機会が多くなる冬場から、火災が多く発生する5月にかけて長く啓発ができるようにと初めて秋に贈呈。去年と同じ約34万3000枚が各地の消防団を通じて県内すべての世帯に配布されます。
【JA共済連佐賀 森一博本部長】
「これから非常に火を取り扱うそんな機会が増えてまいります。安心安全で、そして一日でも(多く)有意義な生活を送っていただけるようにみんなで火災予防に努めましょう」
消防によりますと、今年9月末までに発生した火災件数は188件で、去年と比べて、ほぼ同じ水準で推移しているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
海水浴場で砂の中にモリが…倒れた海水浴客の腕に刺さりけが 京都・宮津市
2025/07/05 (土) 23:19 -
「意識がない状態」と救助要請 中央アルプス南越百山の山頂付近で奈良県の71歳男性が体調不良で行動不能 6日早朝からヘリコプターで救助へ
2025/07/05 (土) 23:08 -
【コンサドーレ】3連勝で勢い加速!バカヨコの“幸運”弾と鉄壁守備が光った1勝――GK高木選手「ディフェンダー陣が体を張って守ってくれたのでものすごく頼りになった」
2025/07/05 (土) 22:20 -
【ファイターズ】水谷が、郡司が、レイエスが、北広島の空に向かって快音。今シーズン最多18安打12得点で首位返り咲き!
2025/07/05 (土) 21:30 -
火葬が追いつかず遺品も片付かない… 「多死社会」を迎えた日本の現実 “身寄りなき死”と向き合うために
2025/07/05 (土) 21:30