佐賀のニュース
「ライドシェア」導入後の実績 バルーンフェスタ期間中は1日あたりの平均利用数"16.2回"【佐賀県】
2024/12/10 (火) 12:00

佐賀市は9日に行われた11月定例議会の一般質問で、タクシーの免許がなくても一般のドライバーが有料で乗客を送迎できる「ライドシェア」について、導入後の実績などを説明しました。
佐賀市によりますとライドシェアは、導入された今年の10月1日から11月4日までに市内で258回利用されたということです。
この期間、市内では大型のイベントが行われていて、1日あたりの平均利用数は、イベントがない期間の4.7回に対し、国スポ期間中は7.5回、全障スポ期間中は8.3回、バルーンフェスタ期間中は16.2回と県外からの人を中心に多く利用されたということです。
また、11月5日以降はタクシー不足が予想される週末の夜間のみ運行。
先週金曜までの10日間の利用は127回、1日平均12.7回利用されているということです。
一方、採算性が厳しく経営面で課題があることから、市はタクシーや配車アプリの事業者と連携しながら適切な運行体制へ改善していきたいとしています。
佐賀市によりますとライドシェアは、導入された今年の10月1日から11月4日までに市内で258回利用されたということです。
この期間、市内では大型のイベントが行われていて、1日あたりの平均利用数は、イベントがない期間の4.7回に対し、国スポ期間中は7.5回、全障スポ期間中は8.3回、バルーンフェスタ期間中は16.2回と県外からの人を中心に多く利用されたということです。
また、11月5日以降はタクシー不足が予想される週末の夜間のみ運行。
先週金曜までの10日間の利用は127回、1日平均12.7回利用されているということです。
一方、採算性が厳しく経営面で課題があることから、市はタクシーや配車アプリの事業者と連携しながら適切な運行体制へ改善していきたいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
EVバスで「温室効果ガス排出量実質ゼロ」を目指す 九州電力がEVバス試乗会 宮崎で50人が体験、脱炭素社会実現へ
2025/08/08 (金) 05:00 -
由緒ある寺が“心霊スポット”に 檀家「落胆」“法侵入”敷地内建物に「落書き」背景に元住職関与の事件
2025/08/08 (金) 05:00 -
鹿児島・霧島市に大雨特別警報
2025/08/08 (金) 05:00 -
年の差30歳以上も「異性として…」 教え子の女子児童をドライブに誘い抱きしめる 45歳の小学校教師が懲戒免職に 不祥事相次ぐ静岡県教委
2025/08/08 (金) 05:00 -
原発再稼働めぐり…知事“市町村長との意見交換”終了「これを踏まえ今後どこかの段階で結論出したい」新潟
2025/08/08 (金) 05:00