佐賀のニュース
県内企業の休廃業・解散248件 2020年以降増加傾向続く 給付金終了や原材料高騰背景【佐賀県】
2025/01/28 (火) 18:31

去年1年間に県内で休廃業・解散した企業の件数は248件で、2020年以降増加傾向が続いています。
東京商工リサーチ佐賀支店によりますと、去年、倒産以外での事業活動の停止、いわゆる休廃業・解散した企業は、前の年より21件多い248件で2020年から増加傾向となっています。
これはコロナ禍にあった持続化給付金や雇用調整助成金などの支援が終了したことや原材料費の高騰などが背景にあるということです。
また休廃業企業を産業別で見ると製造業が前の年から12件増え26件とここ10年で最も多く、建設業も10件増え43件となっていて原材料や資材の高騰が影響しているということです。
東京商工リサーチ佐賀支店は「コロナ支援の縮小と同時に、人件費や原材料価格の高騰が加速し、さらに日銀による金利引き上げなどで中小企業の生き残りは厳しさを増している」としています。
東京商工リサーチ佐賀支店によりますと、去年、倒産以外での事業活動の停止、いわゆる休廃業・解散した企業は、前の年より21件多い248件で2020年から増加傾向となっています。
これはコロナ禍にあった持続化給付金や雇用調整助成金などの支援が終了したことや原材料費の高騰などが背景にあるということです。
また休廃業企業を産業別で見ると製造業が前の年から12件増え26件とここ10年で最も多く、建設業も10件増え43件となっていて原材料や資材の高騰が影響しているということです。
東京商工リサーチ佐賀支店は「コロナ支援の縮小と同時に、人件費や原材料価格の高騰が加速し、さらに日銀による金利引き上げなどで中小企業の生き残りは厳しさを増している」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
高校男子ラクロス部の「通過儀礼」と称した誘拐は「悪質」 現地当局の呼びかけに11人が出頭…家裁などで審理へ アメリカ・ニューヨーク州
2025/05/01 (木) 12:53 -
「たすけてあげるよ」皇居に向かって不審車突っ込む!車体は手書き文字だらけでハートマークにしめ縄も…異様な着物姿の50代男を現行犯逮捕
2025/05/01 (木) 12:50 -
「えっ、本物?」羊毛フェルトで超リアル“動物” 松山で地元作家の作品展“デコピン”もモデルに【愛媛】
2025/05/01 (木) 12:45 -
農業の大切さや食への理解を…小学生が田植えを体験 静岡・富士市
2025/05/01 (木) 12:42 -
水門に車衝突 19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人死亡 運転していた男性(20)の死因「大動脈損傷」と判明 ほぼ即死状態 かなりのスピードでハンドル操作誤ったか
2025/05/01 (木) 12:40