佐賀のニュース
「赤ちゃんレース」 ハイハイできるようになった子供たちが声援受けながらゴール目指す【佐賀県】
2025/02/11 (火) 18:08

赤ちゃんのレース大会が佐賀市で開かれ、ハイハイや歩くことができるようになった子供たちが声援を受けながらゴールを目指しました。
赤ちゃんレースは、子供たちの健やかな成長を支援するとともに若い世代と地域とのつながりを築いてもらおうと地元のまちづくり協議会や地域の子育てサークルなどが開いたものです。
市の内外から0歳から3歳児約50人が参加。ハイハイができる乳幼児、歩き始めた乳幼児、しっかり歩くことができる幼児の3つの部門に分かれ、子供たちは周りの声援を受けながら一生懸命ゴールに向かいました。
【参加者】
「緊張せずゴールまで走り抜けてきたので成長したなと感じた」
「ハイハイできるのは今の時期しかないので思い出に残したいなと思って」
「子供の成長が一番うれしい」
その後、北川副在住のマリンバ奏者香椎愛子さんによるミニコンサートが行われ、参加した親子が音楽を楽しんでいました。
赤ちゃんレースは、子供たちの健やかな成長を支援するとともに若い世代と地域とのつながりを築いてもらおうと地元のまちづくり協議会や地域の子育てサークルなどが開いたものです。
市の内外から0歳から3歳児約50人が参加。ハイハイができる乳幼児、歩き始めた乳幼児、しっかり歩くことができる幼児の3つの部門に分かれ、子供たちは周りの声援を受けながら一生懸命ゴールに向かいました。
【参加者】
「緊張せずゴールまで走り抜けてきたので成長したなと感じた」
「ハイハイできるのは今の時期しかないので思い出に残したいなと思って」
「子供の成長が一番うれしい」
その後、北川副在住のマリンバ奏者香椎愛子さんによるミニコンサートが行われ、参加した親子が音楽を楽しんでいました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「子どもたちの夢の実現へ」藤崎台県営野球場の『移転再整備』へ菊陽町が誘致を表明 候補地2カ所挙げ『県の負担軽減』アピール
2025/09/13 (土) 11:00 -
「やっと声を出して泣けるように...」記録的大雨から1カ月 熊本・甲佐町で夫を亡くした妻が語る胸の内「子どもたちのことは大丈夫」
2025/09/13 (土) 11:00 -
「店大丈夫かな…」客が心配するレベルの“コスパ最強”本格中華 60分1080円で約40種類食べ放題 実現の裏側
2025/09/13 (土) 11:00 -
「認知症は怖くない」認知症月間に考える…認知症の人が見る世界の楽しい歩き方
2025/09/13 (土) 11:00 -
トランプ政権が日本などG7にロシアから原油購入する中国とインドへの関税大幅引き上げ求める…ロシアへの圧力強化のため
2025/09/13 (土) 10:44