佐賀のニュース
整備方式やルートが決まっていない「九州新幹線長崎ルート」について考える シンポジウム【佐賀県】
2025/02/13 (木) 12:00

整備方式やルートが決まっていない九州新幹線長崎ルートについて考えるシンポジウムがこのほど佐賀市で開かれ、国やJRの関係者が現在続いている議論を踏まえ、課題などを指摘しました。
【国土交通省幹線鉄道課 北村朝一課長】
「新幹線が来ることによって、交通体系を見直して、まちづくりをどうしていくか新たに考えられるようになる」
このシンポジウムは九州新幹線長崎ルートについて理解を深めてもらおうと、整備促進に取り組む県議会議員らが初めて開催したもので、県内各市や町の議員や商工団体などから約200人が参加しました。
シンポジウムでは国土交通省幹線鉄道課の北村朝一さんが、開業効果など紹介したほか、空港周辺ルートは地盤の問題などから技術的に困難で建設費もかかるといった課題を改めて示しました。
【JR九州新幹線計画部 牛島康博部長】
「在来線の利便性の観点から、佐賀駅を通るルートで整備されるよりも、空港周辺ルートで整備されたほうが問題が大きくなる」
また、JR九州新幹線計画部の牛島康博さんは、新幹線が開業すると在来線の特急列車の乗客が新幹線に移ることから「どのルートであっても並行在来線の問題は生じる」などと説明しました。
九州新幹線長崎ルートの新鳥栖ー武雄温泉間いわゆる未整備区間をめぐっては、整備方式やルートが論点となっていて、県は空港周辺を通る南回りルートについて「一考に値する」としています。
|
|
- キーワードから探す
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
自宅で暴れ警察の持ち物検査で発覚…拳銃1丁と実弾5個を所持した疑い 74歳無職の男を逮捕「忘れていた」
2025/08/21 (木) 07:20 -
走行中に煙が出た東海道新幹線の車両 停車していた岐阜羽島駅から静岡県内の工場に移動 詳しい原因を調査へ
2025/08/21 (木) 07:16 -
左手の指なくても努力重ね飛躍…夏の甲子園で“全試合安打”県立岐阜商業・横山選手 生命線となる右手のスゴさ
2025/08/21 (木) 07:00 -
「ミニ冷蔵庫をプレゼント」“偽コラボ”キャンペーンにイオンが注意喚起 セブン-イレブンや日本コカ・コーラも注意呼びかけ
2025/08/21 (木) 07:00 -
Google「Pixel 10」発表 8月28日に日本上陸へ
2025/08/21 (木) 06:50