佐賀のニュース
75年前筑後川で児童6人が犠牲 三根東小で命の大切さを考える集会【佐賀県】
2025/02/13 (木) 17:17

75年前、筑後川で渡し船が転覆し児童6人が犠牲となった事故。命日の13日、児童たちが通っていたみやき町の小学校で命の大切さを考える集会が開かれました。
【転覆事故で弟を亡くす古賀絹子さん】
「弟は学校に行った時の顔のままでした。生きているような顔でしたよね」
1950年2月13日、当時はまだ橋がかかっていなかった筑後川で、渡し船が突風にあおられ転覆し登校中だった小学生6人が亡くなりました。
その児童たちが通っていた三根東小学校では、命日に合わせ毎年集会を開いていて、13日は全校児童約150人と地域住民が体育館に集まり、転覆事故で弟を亡くした古賀絹子さんら遺族の話に聞き入っていました。
【参加した児童】
「妹とかお姉ちゃんとかいるので、家族がいなくなったら悲しいし、悔しいだろうなと思います」
また、地域の人たちによる、事故の様子を伝える紙芝居もありました。
【転覆事故で弟を亡くす古賀絹子さん】
「弟は学校に行った時の顔のままでした。生きているような顔でしたよね」
1950年2月13日、当時はまだ橋がかかっていなかった筑後川で、渡し船が突風にあおられ転覆し登校中だった小学生6人が亡くなりました。
その児童たちが通っていた三根東小学校では、命日に合わせ毎年集会を開いていて、13日は全校児童約150人と地域住民が体育館に集まり、転覆事故で弟を亡くした古賀絹子さんら遺族の話に聞き入っていました。
【参加した児童】
「妹とかお姉ちゃんとかいるので、家族がいなくなったら悲しいし、悔しいだろうなと思います」
また、地域の人たちによる、事故の様子を伝える紙芝居もありました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「週5ジム」86歳現役ボディービルダーに95歳の寿司店“看板娘”も “スーパーシニア”健康の秘訣は「大谷」? 敬老の日“ご長寿”祝うイベントも
2025/09/15 (月) 18:51 -
鹿児島・沖永良部島で発見された女性の遺体 身元が判明
2025/09/15 (月) 18:48 -
9月15日は敬老の日 じいじとばあば かわいい孫と歌やクイズを楽しむ 鹿児島
2025/09/15 (月) 18:46 -
【山形】楽器を鎌に持ちかえて・山形交響楽団メンバーが大蕨の棚田で「棚田米」稲刈り 山辺町
2025/09/15 (月) 18:41 -
娘専属ヘアメイクの1日…父親たちがそれぞれの娘の髪を韓国発祥「カチモリヘア」に 慣れない作業に悪戦苦闘
2025/09/15 (月) 18:40