佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 国の名勝「九年庵」 春の一般公開 鮮やかな新緑を楽しむ【佐賀県】

国の名勝「九年庵」 春の一般公開 鮮やかな新緑を楽しむ【佐賀県】

2025/05/03 (土) 18:20

サムネイル
国の名勝神埼市の「九年庵」で3日から春の一般公開が始まり、訪れた人たちが新緑を楽しみました。

「九年庵」は佐賀の実業家・伊丹文右衛門とその息子弥太郎の別邸・庭園で、明治時代に9年の歳月をかけて作ったことからその名が付けられました。
庭園にはモミジやツツジなどおよそ60種類700本が植えられていてこの時期鮮やかな緑を楽しむことができます。

【訪れた人は】
「新緑大好きで。秋よりも春の方が好きかもしれません。九年庵初めてなんですけどとてもきれいですね。」
「早起きして来ました。モミジの緑がすばらしいですね。」

九年庵の春の一般公開は5日までで、期間中茶のふるまいや演奏会などのイベントが開催されます。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン