佐賀のニュース
「がんについて理解を」佐賀市が中学校で出前講座初開催 若いうちから予防を心がけて【佐賀県】
2025/07/04 (金) 12:00

若いうちからがんについて理解を深め、予防を心がけてもらおうと佐賀市の中学校で出前講座が開かれました。
この講座は、子供たちにがんに関する正しい知識を身につけてもらおうと佐賀市が開いたもので、川副中学校の2年生約70人が参加しました。
講座では、市の職員が日本人に一番多いのは「大腸がん」であることや、早期発見の大切さ、生活習慣を正すことでがんの予防になることを教えていました。
【生徒】
「これからがんにかからないように予防などをしようと思った」
【生徒】
「あまり関係ないものだと思っていたが、誰がなってもおかしくないと知って予防接種をしたり、生活習慣を見直したりしていきたいと思った」
【市健康づくり課保健師 田中雅子さん】
「子宮頸がんワクチンの予防接種など、若い世代からでもできる予防対策があるので、そういうことをみんなが学んでくれたら嬉しいし、将来の健康につなげていってほしい」
市が中学生を対象とした「がんの予防啓発」の出前講座を開くのは今回が初めてだということです。
この講座は、子供たちにがんに関する正しい知識を身につけてもらおうと佐賀市が開いたもので、川副中学校の2年生約70人が参加しました。
講座では、市の職員が日本人に一番多いのは「大腸がん」であることや、早期発見の大切さ、生活習慣を正すことでがんの予防になることを教えていました。
【生徒】
「これからがんにかからないように予防などをしようと思った」
【生徒】
「あまり関係ないものだと思っていたが、誰がなってもおかしくないと知って予防接種をしたり、生活習慣を見直したりしていきたいと思った」
【市健康づくり課保健師 田中雅子さん】
「子宮頸がんワクチンの予防接種など、若い世代からでもできる予防対策があるので、そういうことをみんなが学んでくれたら嬉しいし、将来の健康につなげていってほしい」
市が中学生を対象とした「がんの予防啓発」の出前講座を開くのは今回が初めてだということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【話題】“人間VSロボット”の日もそう遠くない?世界初!AIヒト型ロボットサッカー大会が北京で開催 SNSでは賛否の声
2025/07/04 (金) 18:13 -
【恐怖】「すべて破壊されました」異常な熱波の影響でギリシャ大規模山火事が同時多発 人気観光地のクレタ島では強風で延焼5000人が避難
2025/07/04 (金) 18:05 -
マイニングふるさと 竹原市「七夕まつり」府中市「三郎の滝フェス」江田島市「浜省・初恋記念日」
2025/07/04 (金) 18:04 -
教室で女子児童を監禁し下半身を露出した疑いで逮捕の小学校教師・中島健夫容疑者(38) 女子児童に水着に着替える練習させていたか 広島市
2025/07/04 (金) 18:04 -
こども食堂「米が足りない」価格上昇で寄付が減る 団体「あっという間に終わってしまう、協力してください」
2025/07/04 (金) 18:03