佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 佐賀市の小学校熱中症対策で一斉下校&ミストシャワーも導入【佐賀県】

佐賀市の小学校熱中症対策で一斉下校&ミストシャワーも導入【佐賀県】

2025/07/07 (月) 18:09

サムネイル
【原竹】
「佐賀市の小学校です。手元の温度計は34.5度を指しています。こちらの小学校では、子供たちに少しでも涼んでもらおうと、7日からミストシャワーが始まりました。また、登下校の時にも一つ工夫があるんです。」

佐賀市では7日、最高気温35.6度を記録。
今年に入って、猛暑日は既に8日目です。
佐賀市の本庄小学校では、特に気温が高くなる下校の時間に合わせて新たにミストシャワーを運用しています。
また、7日から学年によってバラつきがあった下校時間を、低学年が学校で宿題を行うなどして調整し、全学年で一斉に下校する取り組みを始めました。
高学年の児童が率先して下級生の面倒を見ながら下校することで、熱中症などの危険を減らすのが目的で、嬉野市の小学校でも先週から始まっています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン