佐賀のニュース
食品メーカーが出前授業 児童が食の大切さ学ぶ「大事な体を栄養たくさんにしたい」【佐賀県】
2025/07/15 (火) 16:51

大手食品メーカーによる出前授業が15日唐津市の小学校であり、児童たちが食の大切さについて学びました。
この食育についての出前授業は大手食品メーカーの明治が全国的に取り組んでいるものです。
15日は唐津市鎮西町の打上小学校で授業が行われこのうち1・2年生は牛乳を作る乳牛や酪農の仕事について勉強しました。
また3・4年生はカルシウムとタンパク質が骨の材料になっていることや、毎日食べることによって体を維持し成長することができ、生きることにつながっていると学びました。
【児童】
「きょう話を聴いてカルシウムは大事だと思ったし朝ごはんをもっとバランスよく食べたいと思いました」
【児童】
「もっとタンパク質やカルシウムを取って、大事な体を栄養たくさんにしたいと思いました」
児童たちは出前授業を通じて改めて食の大切さを感じていました。
この食育についての出前授業は大手食品メーカーの明治が全国的に取り組んでいるものです。
15日は唐津市鎮西町の打上小学校で授業が行われこのうち1・2年生は牛乳を作る乳牛や酪農の仕事について勉強しました。
また3・4年生はカルシウムとタンパク質が骨の材料になっていることや、毎日食べることによって体を維持し成長することができ、生きることにつながっていると学びました。
【児童】
「きょう話を聴いてカルシウムは大事だと思ったし朝ごはんをもっとバランスよく食べたいと思いました」
【児童】
「もっとタンパク質やカルシウムを取って、大事な体を栄養たくさんにしたいと思いました」
児童たちは出前授業を通じて改めて食の大切さを感じていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
専大北上vs大船渡 1点を争う白熱の投手戦に 夏の高校野球岩手県大会2回戦 大会7日目全6試合の結果
2025/07/16 (水) 23:15 -
【日本ハム】打線爆発でファイターズが4連勝!石井一成が2打席連続タイムリーを含む4安打、マルティネスの2ランも飛び出し18安打10得点!先発の北山は6勝目!
2025/07/16 (水) 23:15 -
れいわ・山本太郎代表 盛岡駅前で街頭演説 消費税廃止訴え 参院選2025 岩手県
2025/07/16 (水) 22:40 -
岩手県教委職員の女、住居侵入と窃盗の疑いで逮捕
2025/07/16 (水) 22:12 -
和解時に入管が「収容者の人権尊重」対応確認で求めた「研修資料」大半が黒塗り 国に開示求め弁護士が提訴
2025/07/16 (水) 22:08