佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「生きる権利・何もかも奪う恐ろしい凶器それが戦争」遺族が中学生に戦争について語る【佐賀県】

「生きる権利・何もかも奪う恐ろしい凶器それが戦争」遺族が中学生に戦争について語る【佐賀県】

2025/07/17 (木) 18:28

サムネイル
平和の尊さに気づき、戦争について考えてもらおうと、戦争で家族を失った遺族が唐津市の中学生に体験を語りました。

「生きる権利・何もかも奪う恐ろしい凶器それが戦争なんです」

この講話は、戦争体験者が高齢化する中、戦争の記憶を風化させないため体験談を語り継ごうと唐津市の北波多中学校が開いたものです。
17日は県内の遺族でつくる「平和の語り部」の山下一夫さん81歳と坂口康子さん88歳が講師となり唐津市の北波多中学校の生徒約110人に戦争で両親や兄弟を亡くしたことや満州からの引き揚げ船での様子などを話しました。

【生徒】
「戦争の恐ろしさを再確認しました。そして今自分たちが幸せな毎日を送っていることに感謝して生きていきたいと思った」
【生徒】
「絶対に戦争は繰り返してはいけないし今も世界で戦争があっている中でその戦争がひとつずつでも減っていってほしいという思いになりました」
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン