佐賀のニュース
80年前のきょう佐賀空襲 佐賀市諸富町で平和講演 記憶風化させないよう【佐賀県】
2025/08/05 (火) 11:55

佐賀市の南部を中心に多くの犠牲者を出した佐賀空襲から5日で80年です。その記憶を風化させず平和の大切さを伝える講演会が諸富町で開かれました。
この講演は、80年前の佐賀空襲で大きな被害を受けた諸富町の小杭地区で、地元の老人クラブの活動の一環で行われたものです。
佐賀空襲は爆撃機から投下された焼夷弾で佐賀市南部を中心に家屋を焼き死者は約60人にのぼったとされています。
5日は町内で歴史の継承活動などを行う諸富花いちもんめの会が、地域の戦争体験者から聴き取った証言や佐賀空襲による地区の被害について写真や資料などを見せながら説明しました。
【参加者】
「逃げんばと言ってからわれて防空壕に入ったことだけ覚えている。他は何も覚えていない平和がいちばんです。もう戦争は嫌ですね」
【諸富花いちもんめの会 小柳春良事務局長】
「実際に証言に基づいたものを次の世代に引き継いでいけるように活動していくことが私の使命ではないかと」
講演した諸富花いちもんめの会は、12月にも平和講演や追悼の意を込めた植樹などを計画しているということです。
この講演は、80年前の佐賀空襲で大きな被害を受けた諸富町の小杭地区で、地元の老人クラブの活動の一環で行われたものです。
佐賀空襲は爆撃機から投下された焼夷弾で佐賀市南部を中心に家屋を焼き死者は約60人にのぼったとされています。
5日は町内で歴史の継承活動などを行う諸富花いちもんめの会が、地域の戦争体験者から聴き取った証言や佐賀空襲による地区の被害について写真や資料などを見せながら説明しました。
【参加者】
「逃げんばと言ってからわれて防空壕に入ったことだけ覚えている。他は何も覚えていない平和がいちばんです。もう戦争は嫌ですね」
【諸富花いちもんめの会 小柳春良事務局長】
「実際に証言に基づいたものを次の世代に引き継いでいけるように活動していくことが私の使命ではないかと」
講演した諸富花いちもんめの会は、12月にも平和講演や追悼の意を込めた植樹などを計画しているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
閉庁時間を過ぎた後に…県庁の女性用トイレで盗撮か 女性職員が扉の隙間のスマホに気づくも人物の特定には至らず
2025/08/05 (火) 16:41 -
「特殊詐欺の被害防げ」スマホアプリが6カ月間無料で使用可能…福岡市が民間企業とタッグ 詐欺の可能性をAIでチェック 被害は過去最悪を上回るペース
2025/08/05 (火) 16:40 -
「砂浜にあおむけの女性が…」海水浴場に身元不明の遺体 目立った外傷はなし 警察が事件・事故両面で捜査【新潟・柏崎】
2025/08/05 (火) 16:33 -
戦後80年 “物言わぬ証言者” 軍都だった街の記憶を残す数々の戦争遺跡 「日本で初めてB-29の爆撃があったのは…」 【福岡発】
2025/08/05 (火) 16:30 -
学歴詐称の田久保市長が掲げた続投理由に残る疑問 「水面下で激しく動いている」と煽るも会見で例示した新図書館建設は事実上“解決済み”でメガソーラー計画も6年前から工事ストップ
2025/08/05 (火) 16:30