佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 東日本大震災の記憶と教訓を次世代に語り継ぐ 「福島の復興」テーマに中学校で復興庁が出前授業【佐賀県】

東日本大震災の記憶と教訓を次世代に語り継ぐ 「福島の復興」テーマに中学校で復興庁が出前授業【佐賀県】

2025/10/28 (火) 12:00

サムネイル
震災の記憶と教訓を次の世代に語り継ごうと復興庁の職員が27日佐賀市の中学校で出前授業を開きました。

【復興庁 新居泰人さん】
「放射線って目に見えないので、なんとなく怖い。そこに正しい知識がなければ過剰にこうなって・・・」

復興庁では東日本大震災の記憶と教訓を次の世代に語り継ごうと3年前から全国の学校で出前授業を行っています。
27日は「福島の復興」をテーマに佐賀市の致遠館中学校で授業を開催。
参加した中学3年生約120人は震災当時まだ生まれていないか、0歳です。

東日本大震災の概要や復興の現状について説明を受けたあと「福島に関心を持ってもらうにはどのような取り組みが必要か」などグループで話し合いました。

【参加した生徒】
「原子力発電の被害、処理水とかの問題とか、処理したあとの土が残ってるっていう問題は知らなかったのでおもしろかったです」

この出前授業が佐賀県で行われるのは今回が初めてだということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン