佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 木材などを燃料とした「バイオマス発電所」が唐津市に 11万世帯1年分の使用量に相当【佐賀県】

木材などを燃料とした「バイオマス発電所」が唐津市に 11万世帯1年分の使用量に相当【佐賀県】

2025/10/30 (木) 12:00

サムネイル
木材などを燃料とし9月営業運転を開始した唐津市のバイオマス発電所がこのほど報道関係者に公開されました。

唐津市佐志にある唐津バイオマス発電所は再生可能エネルギー事業を手掛ける「レノバ」などが出資・運営しているもので9月27日に営業運転を開始しました。
製材所から出る端材などを細かく砕き圧縮して成型した木質ペレットと、パームヤシ殻を燃料にしていて、年間の送電量は一般家庭約11万世帯の1年分の使用量に相当すると見込んでいます。

【唐津バイオマス発電所 加藤晃所長】
「まずは皆さんにご心配かけることなく、安定・安全で運転できればと思っています。あそこにバイオ発電所ができてよかったなと言ってもらえような発電所、会社にできたらと思っています」

レノバによるバイオマス発電施設は全国で7カ所目で、レノバは燃料の調達から発電までのライフサイクル全体で、温室効果ガスの排出量を一般的な火力発電と比べ80パーセント以上削減しているとしています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン