検索結果一覧
バルーン で検索した結果 (131〜140件目 / 216 件)
-
速水もこみちさんバルーン会場に 「すごい!存在感ありますね」 台湾バルーンのPRで来場【佐賀県】
バルーン会場には台湾のバルーンをPRするため人気俳優が登場しました。バルーン会場を訪れたのは、俳優の速水もこみちさんです。もこみちさんは、3年前に台湾観光協会主催のイベントの宣伝大使を務めるなど台湾でも人気のある日本人俳優の一人です。2022年、大会に協賛している台湾・台北市のバルーンが参加するためPR役として会場を訪れました。【速水もこみちさん】「台湾の問屋街に行くが、みんなや...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022110211360
-
あす開幕!バルーンフェスタ 前日公式飛行練習【佐賀県】
あす2日に開幕する佐賀インターナショナルバルーンフェスタの公式練習が11月1日朝に行われ、パイロットたちが佐賀の風を確かめていました。2022年で42回目を迎え、3年ぶりに観客を入れて開催される「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」には国内から95機が参加する予定です。【原竹アナウンサー】「会場の嘉瀬川河川敷では色とりどりのバルーンに火が入れられ、あすのバルーンフェスタ開幕へ...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022110111334
-
バルーンフェスタあす開幕 初出場のパイロットが記者会見【佐賀県】
バルーンフェスタに今回初めて出場するパイロット4人が、11月1日、佐賀市内で意気込みを語りました。ご当地人気キャラクターも初登場します。今大会初めて出場するパイロットは、佐賀市の三坂隆太さん、愛知県の成瀬敦哉さんら4人です。【佐賀市 三坂隆太さん】「幼いころから憧れの対象だったこの大会に、パイロットとして出られることをまずはすごく嬉しく思っております」【愛知県 成瀬敦哉さん】「み...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022110111342
-
バルーンフェスタ会場にユニークな"かかし" 現れる!【佐賀県】
2日に開幕する佐賀インターナショナルバルーンフェスタに合わせ、佐賀市の会場近くには「嘉瀬かかしまつり」が3年振りに開かれ、ユニークなかかしが現れました。9月開業した西九州新幹線のかもめから、新型コロナウイルスや、ワクチン接種をイメージしたものまで約100体のかかしがバルーンフェスタの会場近くに現れました。2010年に始まった「嘉瀬かかしまつり」はバルーンフェスタに訪れた観客に、競...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022103111321
-
バルーンフェスタに備えテロ想定訓練 大会期間中のべ160人態勢で警備【佐賀県】
3年ぶりに観客を入れて開催し、多くの来場者が見込まれるバルーンフェスタが11月2日開幕するのを前に、警察など関係機関がテロを想定した訓練を行いました。【原竹アナウンサー】「期間中、およそ80万人もの来客が見込まれるバルーンフェスタに備え、ドローンから不審物が落とされた想定の訓練が行われています」この訓練は、バルーンフェスタの会場でテロなどが発生した場合に備え行われたもので、10月...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022103111323
-
有明海沿岸道路 諸富インターチェンジ開通記念イベント【佐賀県】
有明海沿岸道路諸富インターチェンジの来月開通を記念したイベントが30日、佐賀市で開かれ、朝早くから多くの人でにぎわいました。このイベントは、有明海沿岸道路の諸富インターチェンジが、来月12日に開通することを記念し、係留したバルーンに乗って眺めてもらい、市民に親しみを持ってもらおうと佐賀市などが行ったものです。30日の朝はあいにく風が強く、係留搭乗は中止となったものの、バルーンのバ...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022103011311
-
佐賀インターナショナルバルーンフェスタのオリジナル切手 25日発売【佐賀県】
11月開幕する佐賀インターナショナルバルーンフェスタを題材にしたオリジナル切手が24日、佐賀市に贈られました。バルーンフェスタのオリジナル切手は、日本郵便が大会を盛り上げようと毎年、制作しています。24日は日本郵便佐賀支社の笹島本部長が佐賀市役所を訪れ、佐賀市と大会組織委員会に贈りました。切手は、2021年の大会の写真をメインに使用し、63円切手と84円切手それぞれ5枚をセットに...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022102411252
-
映像で感動をもう一度! 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ【佐賀県】
1980年に始まった佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。42回目となった2022年は95機のバルーンが参加し、3年ぶりに観客を入れての開催となり、約80万人が訪れました。大会の様子を映像で振り返ります。【藤田雄大選手】「楽しみですし、こんなにたくさんのお客さんが見に来てくれてすでにワクワクです。すごく嬉しいです」【上田諭選手】「歓声とか聞きたいなと思って。楽しみにしています」...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022110711400
-
バルーンフェスタ 3年ぶりに有観客で夜間係留【佐賀県】
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは3年ぶりに観客の前で夜間係留が行われ、訪れた人は幻想的な光景を目に焼き付けていました。5日夜、佐賀インターナショナルバルーンフェスタでは3年ぶりに観客の前で夜間係留が行われました。色とりどりのバルーンおよそ50機が掛け声と共に一斉点火され、バーナーの炎でライトアップされました。観客は、バルーンが演出する幻想的な光景の写真を撮ったり、音楽に合...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022110611392
-
バルーンフェスタ最終日 恒例キー・グラブ・レースも【佐賀県】
最終日を迎えた佐賀インターナショナルバルーンフェスタは嘉瀬川河川敷からの一斉離陸でスタートし、午後には恒例のキー・グラブ・レースも行われました。【藤田雄大選手(5日時点暫定1位・最終1位)】「やっぱりね、この景色を僕らパイロットはずっと待ってましたし、最後のフライト、実際天気も良くて、飛べてよかったと思いますし、この瞬間を皆と楽しめれたらすごくうれしいです」【上田諭選手(5日時点...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022110611394