検索結果一覧
バルーン で検索した結果 (51〜60件目 / 216 件)
-
バルーンフェスタ 人気イラストレーターらがポスターを制作 ポケモンカードのイラストなど【佐賀県】
10月末に開幕する佐賀インターナショナルバルーンフェスタを若い世代や県外の人にPRしようと、ポケモンカードなどを手がける人気イラストレーターらがポスターを制作しました。ポスターは10月31日から5日間開催されるバルーンフェスタをPRしようと佐賀市が人気イラストレーターとコラボして制作したものです。参加しているのはポケモンカードのイラストを手掛けるこまやま明さんや、大手コンビニエン...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024102318113
-
佐賀市中央大通りでライトアップ 国スポの開会式を前に多くの人訪れる【佐賀県】
5日に行われる国スポの開会式を前に、県内を訪れる人を歓迎しようと、佐賀市の中央大通りでこのあとライトアップが行われます。佐賀駅から中継です。現場の雰囲気いかがでしょうか。会場周辺はライトアップを見ようと多くの人が集まっています。駅周辺には、佐賀牛や佐賀のお酒など6店舗の店が並でいて、食欲そそる良い香りがたちこめ、飲食スペースも設けられています。これから行われる中央大通りのライトア...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024100417915
-
1日から佐賀市でライドシェア導入 事業者は研修会を開くなど準備進む【佐賀県】
一般のドライバーが送迎するライドシェアが1日から佐賀市で始まります。ライドシェアとは、タクシーの免許がなくても一般のドライバーが有料で乗客を送迎できるサービスです。コロナ禍での外出自粛の影響で、佐賀市のタクシー運転手の人数はコロナ禍前の2018年と比べ2割減っていることから市は多くの来場が見込まれる国スポやバルーンフェスタの期間に合わせライドシェアを導入します。【リポート・原竹 ...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024093017870
-
【国スポ】卓球 成年男子が優勝 成年女子が準優勝 過去最高の結果に【佐賀県】
基山町で行われた卓球です。成年男子が優勝、成年女子が準優勝と、過去最高の結果となりました。【リポート・堀記者】「卓球はきょうが最終日、成年女子そして成年男子ともに初の決勝で優勝を目指します」男女そろって初の決勝へ、駒を進めた佐賀代表。会場は応援カラーの水色のバルーンで埋まり、初優勝へ、選手を後押しします。成年女子の決勝は、茨城との対戦。第1試合・笹尾明日香が1ゲームも与えず先手を...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024100917976
-
「地元選手を現地で応援!」競技会場での応援について解説【佐賀県】
国スポひとくちメモ。今回は競技会場での応援についてです。【佐賀代表 荒井祭里選手】「観客席が本当に近かったので緊張するなという風には思ってたんですけど、そういうのがチカラになっていい風に自分の演技ができたかなと思います」県内各地でおこなわれる国スポの競技。全国大会レベルの試合を間近で見られるチャンスで、地元からの声援は出場する佐賀代表選手の大きな力になります。ということで、会場へ...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024100117882
-
勝手に小田井さん移住計画!小城市の空き家「11DK」土地代込みで格安!
今回のテーマは「小田井移住計画ツアー‼」移住といえば「住まい」ということで、物件探しに行ってきました!小城市三日月町にある、空き家バンクに登録された築96年の空き家です。元・開業医の家だったということもあり、診療室だった部屋もあります。広さは何と11DK!11DK土地面積 約600㎡風呂改装済コンビニ徒歩5分こちらは床の間この手の造りの家はなかなか残っていないそうです。お風呂は改...
https://www.sagatv.co.jp/kachiplus/media/archives/4949
-
バルーンフェスタ10月31日開幕 過去25年間で最多128機が参加予定【佐賀県】
10月31日に開幕する佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。今年は、2016年の世界選手権を除いて、過去25年間で最も多い128機が参加する予定です。佐賀の秋の空を彩るバルーンフェスタは10月31日から5日間、佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場に行われます。大会組織委員会によりますと今年は15の国と地域から128機が参加する予定で、2016年の世界選手権を除いて過去25年間で最も...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024091017693
-
隠し味は大根!?旨みがスゴイハンバーグ!佐賀市の「お食事処 バルーン」Part.2
佐賀市諸富町にある「お食事処 バルーン」元々は「うまかどん」という名前で営業されていましたが、2024年8月から「お食事処 バルーン」と名前を変えて営業しています。バルーンセット 1,300円※バルーンスープ単品の場合 600円ハンバーグをいただきました!ハンバーグの中にも、ソースにも"タマネギと大根"を使用していて、旨みを引き出しています。小鉢の大根は、柔らかくておいしいです。...
https://www.sagatv.co.jp/kachiplus/media/archives/4924
-
「また乗ろうね」都内で熱気球イベント【佐賀県】
東日本大震災の被災地の復興を支援しようとこのほど都内で熱気球の搭乗イベントが開かれ、参加者たちが佐賀市などから集まったバルーンの音や迫力を楽しみました。このイベントは東日本大震災で被災した人たちを勇気づけ、被災地の復興を支援しようと東北3県などで毎年開かています。今回は都内で2日間行われ、家族連れなどおよそ1000人が参加。参加者たちは佐賀市などから集まったバルーン3機に乗り込む...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024081217440
-
JR九州 ICカード利用エリア拡大へ【佐賀県】
JR九州のICカードを県内で使えるエリアが10月から拡大され、佐賀駅から西の長崎本線や佐世保線に加えてバルーンフェスタ期間中の臨時駅「バルーンさが」駅でも使えるようになります。佐賀県はJR九州のICカードの利用可能エリアが10月3日の始発便から拡大されることを発表しました。これにより佐賀県では佐賀駅より西側の長崎本線・江北駅までと佐世保線・江北駅から有田駅間もICカードが利用でき...
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024090717682