佐賀のニュース
全国で初めての試み 運転免許を自主返納できる窓口が基山町役場に設置【佐賀県】
2020/04/07 (火) 17:15

全国で初めての試みです。高齢者が運転免許を自主返納しやすい環境を作ろうと基山町役場に自主返納の窓口が設置され、7日から受付が始まりました。
基山町では、運転免許の自主返納を受け付ける鳥栖警察署や運転免許センターまでの距離が遠く町民から返納をためらう声が多かったことを受け、高齢者が自主返納しやすい環境を作ろうと7日から役場の窓口で受付を始めました。町の職員が代理で受け付け警察署に返納する仕組みになっていて、全国の市町村では初めての試みだということです。受付の対象は免許を全部取り消す全部返納のみで、原付免許を残すなど一部の取り消しはできません。
自主返納をした人:「金立町まで行かないといけない友達にお願いしたりバスで行ったりしないといけないから助かる」【
基山町松田一也町長:「(基山町の)支援をうまく使いながら安心・安全で快適な生活を両立していただきたい」
基山町によりますと運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者は2018年で52人、去年で97人と増加傾向にあることからこの制度が浸透するとさらに増えるとみられています。
基山町では、運転免許の自主返納を受け付ける鳥栖警察署や運転免許センターまでの距離が遠く町民から返納をためらう声が多かったことを受け、高齢者が自主返納しやすい環境を作ろうと7日から役場の窓口で受付を始めました。町の職員が代理で受け付け警察署に返納する仕組みになっていて、全国の市町村では初めての試みだということです。受付の対象は免許を全部取り消す全部返納のみで、原付免許を残すなど一部の取り消しはできません。
自主返納をした人:「金立町まで行かないといけない友達にお願いしたりバスで行ったりしないといけないから助かる」【
基山町松田一也町長:「(基山町の)支援をうまく使いながら安心・安全で快適な生活を両立していただきたい」
基山町によりますと運転免許を自主返納した65歳以上の高齢者は2018年で52人、去年で97人と増加傾向にあることからこの制度が浸透するとさらに増えるとみられています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
水遊びが増える季節!「海猿」に聞く水の事故を防ぐためのポイント、海で遊ぶ時の注意点と溺れた時の対処法
2025/07/18 (金) 07:40 -
アメリカのコーン業界反発「数千人の雇用が失われる、栄養面のメリットもない」 トランプ大統領の「コカ・コーラの甘味料をサトウキビ糖に変更」めぐり
2025/07/18 (金) 07:29 -
「ロシアのウクライナ侵攻でレーダー生産4倍に」フランスの大手軍需企業がさらなる増産の動き マクロン大統領の防衛費倍増方針をうけ
2025/07/18 (金) 07:24 -
【独自】「臭いますよね…プーンって」海開き直前のビーチに大量の藻「ジュズモ」漂着 なぜ?専門家困惑「台風の影響…なんともいえない状況」 静岡・伊東市
2025/07/18 (金) 07:10 -
「猛暑」もおぼれの一因に!? 増加傾向の水難事故…午後2時が“魔の時間帯”となる3つの原因と対策
2025/07/18 (金) 07:00