佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 佐賀鉄工所が大雨を想定した防災訓練 去年8月豪雨で油流出【佐賀県】

佐賀鉄工所が大雨を想定した防災訓練 去年8月豪雨で油流出【佐賀県】

2020/06/24 (水) 18:00

サムネイル
去年8月の佐賀豪雨による油流出事故を受け、佐賀鉄工所の大町工場で防災訓練があり水害への対応を確認しました。

この訓練は去年8月の佐賀豪雨による油流出事故を受け、佐賀鉄工所の大町工場が行ったもので、従業員のほか消防や県、大町町の職員ら約250人が参加しました。
訓練は佐賀豪雨レベルの強い雨が降り続いた想定で、佐賀鉄工所が県や消防などと作ったマニュアルをもとに、工場に水を入れないためのアルミゲートの設置訓練や関係機関との連絡体制を確認しました。鉄工所では工場の東側を囲む長さ約600メートル高さ約2メートルのコンクリート製の防水壁を整備したほか、排水ポンプを設置するなど、数億円規模の費用をかけ対策を取ったとしています。

佐賀鉄工所大町工場 江口隆信工場長:「昨年の水害に関しては、水害といえど、私たちの工場から油の流出事故を起こしてしまい、県民、住民、行政の皆様方に多大なるご迷惑をお掛けしたと思っている。再発防止が確実に継続できるように行ってまいります」
佐賀鉄工所によりますと去年の油流出の被害を巡る農家への補償はほぼ終わっていますが、住民や商工業者など一部で交渉が続いているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン