佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 有田町で佐大のストリートギャラリー【佐賀県】

有田町で佐大のストリートギャラリー【佐賀県】

2020/07/13 (月) 18:00

サムネイル
有田町のまちかどで佐賀大学の学生らが製作した有田焼を展示する、ストリートギャラリーが開かれています。

リポート:「有田町のこちらの県道には25のガラスケースが置いてあります。中に展示されているのは、佐賀大学の学生らが製作した有田焼の作品です」
このストリートギャラリーは、有田町にキャンパスを置く佐賀大学が有田キャンパスでの研究の成果を知らせるととも地元の景観づくりにも貢献したいと今年4月に始めました。県道沿いに設置された25のガラスケース内には、それぞれ有田キャンパスを卒業した学生らが製作した有田焼が展示されています。
この春、佐賀大学を卒業した学生による作品「PDG」です。鮮やかな赤と白のコントラストが特徴で、バルーンの曲線を表現するために実際に膨らませた風船で石膏で型をとったということです。

田中右紀教授:「有田で発表するということで、町が明るく元気になることを期待しています。この展示があってやっぱり有田らしくなったということで喜んでもらっています」
作品が納められているガラスケースは、1996年に開かれた「世界・炎の博覧会」の際に設置されたもので、4年程前まで有田窯業大学校の学生の作品などが展示されていましたが、その後は空になっていました。
佐賀大学は今後も有田キャンパスに通う学生の卒業作品を中心に展示する予定で、毎年春には作品の展示替えを行うということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン