佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「精神・発達障がいと個性の活かし方」テーマに中高生が悩みや課題解決するアプリ開発目指す 【佐賀県】

「精神・発達障がいと個性の活かし方」テーマに中高生が悩みや課題解決するアプリ開発目指す 【佐賀県】

2025/07/05 (土) 18:10

サムネイル
障害を持つ人の悩みや課題をアプリやゲームを開発することによって解決しようという中高生の取り組みが5日佐賀市で開かれました。この取り組みは、人材育成に取り組む唐津市の団体InnoDropsがプログラミングやアプリ開発などを通じて、県内の中高生に課題解決能力を養ってもらおうと毎年実施しています。2025年のテーマは「精神・発達障がいと個性の活かし方」で、およそ30人の中高生が佐賀市内の就労支援施設「GENIUSLAB」を訪れました。中高生たちは、利用者やその支援員に普段考えていることや日常での課題などを熱心に聞き取っていました。
【高校生】「支援してくれている方々の活動がもっと楽になるようなアプリをつくっていきたいなと思っています」
【高校生】「『不安な時は人と話して解決したい』ということ(障害ある方)が言われていたので、人と会話できるようなアプリをつくっていきたいなと思っています」
中高生たちは聞き取ったことをもとにアプリやゲームを制作して、9月に開かれるコンテストで披露するということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン