佐賀のニュース
マリンスポーツを身近に楽しめる施設に「佐賀県ヨットハーバー」が海の駅に【唐津市】
2020/09/21 (月) 19:00

唐津市にある「佐賀県ヨットハーバー」が、「海の駅」に認定され、21日認定式が開かれました。身近に海のレジャーを楽しめる施設になります。
「海の駅」は、国土交通省海事局が設置を推進していて、マリンレジャーの情報提供やトイレの設置、船舶の係留施設がある場所が登録の条件になっています。県内で「海の駅」として認定されるのは、「いまり海の駅」に続いて2カ所目で、全国では171カ所目です。
【さが・からつ海の駅駅長吉井健さん】「ボート、ヨットで旅行する人が安全に立ち寄れる施設、県民の方が気軽にマリンアクティビティ、マリンスポーツを楽しめる、そのような施設運営を目指していきたいと考えております」
「佐賀県ヨットハーバー」はこれまでセーリングなどのアスリートの育成に取り組んでいて、今回「海の駅」の認定を受けたことで、一般の人がヨットやボートなどをより気軽に利用できる観光地の一つとしても期待されます。
「海の駅」は、国土交通省海事局が設置を推進していて、マリンレジャーの情報提供やトイレの設置、船舶の係留施設がある場所が登録の条件になっています。県内で「海の駅」として認定されるのは、「いまり海の駅」に続いて2カ所目で、全国では171カ所目です。
【さが・からつ海の駅駅長吉井健さん】「ボート、ヨットで旅行する人が安全に立ち寄れる施設、県民の方が気軽にマリンアクティビティ、マリンスポーツを楽しめる、そのような施設運営を目指していきたいと考えております」
「佐賀県ヨットハーバー」はこれまでセーリングなどのアスリートの育成に取り組んでいて、今回「海の駅」の認定を受けたことで、一般の人がヨットやボートなどをより気軽に利用できる観光地の一つとしても期待されます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】「難民申請するために日本にきた」万博交流プログラム中に失踪のエチオピア人女性の独白 難民支援団体「『難民申請したい』と思った時にはとにかく別の目的で国を出なければいけない」<br />
2025/09/25 (木) 17:07 -
入居予定ないのにマンション契約した疑いで男ら3人逮捕 住人から「怪しい人がいる」と警察に相談があり発覚 犯罪に利用されていた可能性
2025/09/25 (木) 17:06 -
「若い女性が好きなんです」子ども用水着盗んだ容疑で38歳男を逮捕…自宅から水着や下着など1400点押収し余罪捜査
2025/09/25 (木) 17:02 -
地域差「最大19円」高騰続くガソリン 独自に県内の販売価格を徹底調査 価格決定の裏には厳しい事情も…【大分発】
2025/09/25 (木) 17:00 -
雲南市立病院で入院患者10人から現金5万円余を盗む…看護補助者を懲戒免職処分 病室で犯行繰り返す
2025/09/25 (木) 17:00