佐賀のニュース
東与賀海岸のシチメンソウ 3年ぶりに広範囲で色付く【佐賀県】
2020/10/16 (金) 18:05

立ち枯れなどが続き生育状況が心配されていた佐賀市・東与賀海岸のシチメンソウが、今年は少しずつ色付き始めました。
リポート:「一部の区画ではありますが、3年ぶりにシチメンソウが赤紫に色付き始めました」
シチメンソウは、絶滅危惧種で、塩分濃度が高い場所でも育つ塩生植物です。佐賀市の東与賀海岸は、1.6キロにわたり赤い絨毯のようにシチメンソウが色付く国内最大の群生地です。しかし、おととしから原因不明の立ち枯れで、うまく育たず、地域住民などが種をまくなど、再生に取り組んできました。
今年は、先月末から一部の区画で色付き始め、「海の紅葉」とも言われる本来の姿を取り戻しつつあります。
見に来た人:「去年よりも良いと思います。良い色しているんでホッとしています」
東与賀海岸のシチメンソウの見頃は今月下旬から来月上旬だということです。
リポート:「一部の区画ではありますが、3年ぶりにシチメンソウが赤紫に色付き始めました」
シチメンソウは、絶滅危惧種で、塩分濃度が高い場所でも育つ塩生植物です。佐賀市の東与賀海岸は、1.6キロにわたり赤い絨毯のようにシチメンソウが色付く国内最大の群生地です。しかし、おととしから原因不明の立ち枯れで、うまく育たず、地域住民などが種をまくなど、再生に取り組んできました。
今年は、先月末から一部の区画で色付き始め、「海の紅葉」とも言われる本来の姿を取り戻しつつあります。
見に来た人:「去年よりも良いと思います。良い色しているんでホッとしています」
東与賀海岸のシチメンソウの見頃は今月下旬から来月上旬だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「ここ結構ブラックやなと思って…」 GW明けは新人の“超早期離職”急増 退職代行サービス大忙し【福岡発】
2025/05/08 (木) 13:55 -
【独自】「道路をよく見て!」各地で相次ぐ“逆を行く車”…合流地点であわや正面衝突・対向車線へ気付かず右折・タクシーがまさかの逆走
2025/05/08 (木) 13:50 -
【騒然】「ホームに血がバシャって…」無差別犯行か?東大前駅で刃物切りつけ2人けが…殺人未遂で戸田佳孝容疑者(43)を現行犯逮捕
2025/05/08 (木) 13:40 -
海開き前に海水浴場で水質調査 透明度や油膜の有無など調べる 福岡市内5カ所 結果は6月中旬に公表予定
2025/05/08 (木) 13:30 -
パンダの糞の標本も…珍品やお宝300点展示 岩手県立博物館で「驚異の部屋」展
2025/05/08 (木) 13:30