佐賀のニュース
韓国側が"処理水放出"にふれ緊迫も 日韓沿岸8自治体の交流会議【佐賀県】
2020/10/27 (火) 18:45

対馬海峡を挟む、日本と韓国の8つの自治体の知事らにより毎年行われていた交流会議が、2020年はオンライン形式で行われました。
新型コロナ対策が議題でしたが、韓国側が福島第一原発の処理水の海洋放出の問題にふれ、会議は一時緊迫しました。
会議には、日本側が佐賀・福岡・長崎・山口の4県、韓国側は釜山市や全羅南道などが参加し、各自治体の新型コロナ対策が報告されました。しかしその後、韓国の各自治体が福島第一原発の処理水の海洋放出について懸念を示し「日本政府に各知事から提起してほしい」と要望しました。
山口知事:「こういう問題は、慎重に僕らがいつもやっているように膝を突き合わせて実際会って話をする話題だと思う」
長崎県の中村知事も「海洋放出は日本政府として一定の結論が得られたものではない」と応じ、その場は収まりました。日韓8つの自治体は、新型コロナウイルス対策の情報共有も含め、来年以降も交流会議の開催を続ける方針です。
新型コロナ対策が議題でしたが、韓国側が福島第一原発の処理水の海洋放出の問題にふれ、会議は一時緊迫しました。
会議には、日本側が佐賀・福岡・長崎・山口の4県、韓国側は釜山市や全羅南道などが参加し、各自治体の新型コロナ対策が報告されました。しかしその後、韓国の各自治体が福島第一原発の処理水の海洋放出について懸念を示し「日本政府に各知事から提起してほしい」と要望しました。
山口知事:「こういう問題は、慎重に僕らがいつもやっているように膝を突き合わせて実際会って話をする話題だと思う」
長崎県の中村知事も「海洋放出は日本政府として一定の結論が得られたものではない」と応じ、その場は収まりました。日韓8つの自治体は、新型コロナウイルス対策の情報共有も含め、来年以降も交流会議の開催を続ける方針です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
<夏の高校野球山形県大会>40チームの組合せ決定! 目指すは夏の甲子園・熱い戦い始まる 7月10日開幕【山形発】
2025/07/06 (日) 07:00 -
普通乗用車がかなりのスピードで軽乗用車に追突か 50代男女と小学生が大ケガ 福岡・久留米市
2025/07/06 (日) 06:40 -
突然見知らぬ男が助手席に乗り込んできて…40代女性が体を触られる“真昼間”のコンビニ駐車場「男からわいせつな行為をされた」49歳の男を逮捕〈北海道登別市〉
2025/07/06 (日) 06:30 -
【速報】大阪・十三で火事 店舗8軒が焼け現在も消火活動
2025/07/06 (日) 06:15 -
建物から激しい炎が…住宅兼寺院が全焼 消火活動のため付近の住宅は一時停電に ケガ人なし
2025/07/06 (日) 06:09