佐賀のニュース
「温泉駅が2つ並ぶのは初めて」新幹線長崎ルートの駅名 "武雄温泉"と"嬉野温泉"に決定
2020/11/26 (木) 19:25

九州新幹線・長崎ルートで2022年の秋に暫定開業する武雄温泉ー長崎間の駅名について、県内の駅は「武雄温泉」、「嬉野温泉」と正式に決まりました。
JR九州・青柳俊彦社長:「温泉駅が2つ並ぶのは初めてだと思います/それもビッグな温泉が2つ」
JR九州の青柳俊彦社長は26日の定例会見で、九州新幹線・長崎ルートの2022年の秋に暫定開業する武雄温泉ー長崎間の駅名を発表しました。県内には2駅あり、従来からある「武雄温泉」はそのままの名称で、新幹線の整備にあわせ嬉野市に新設されている駅はこれまで仮称となっていましたが、正式に「嬉野温泉」に決まりました。
また、長崎県では大村市に新設されている駅が「新大村」となり、「諫早」「長崎」はこれまで通りの名称です。
一方、新鳥栖・武雄温泉間をフル規格で整備した場合の建設費をめぐり、先週、長崎ルートの与党検討委員会の江田康幸委員長代理が、JRからの貸付料の期間を30年から50年に延ばすことを佐賀県の負担軽減策の1つとして示したことについて、青柳社長は「延長を支持するわけではないが検討する1つのテーマ」と述べました。
その上で、青柳社長は貸付料が鉄道事業の運営に与える影響を精査するなど社内で検討していく考えを示しました。
JR九州・青柳俊彦社長:「温泉駅が2つ並ぶのは初めてだと思います/それもビッグな温泉が2つ」
JR九州の青柳俊彦社長は26日の定例会見で、九州新幹線・長崎ルートの2022年の秋に暫定開業する武雄温泉ー長崎間の駅名を発表しました。県内には2駅あり、従来からある「武雄温泉」はそのままの名称で、新幹線の整備にあわせ嬉野市に新設されている駅はこれまで仮称となっていましたが、正式に「嬉野温泉」に決まりました。
また、長崎県では大村市に新設されている駅が「新大村」となり、「諫早」「長崎」はこれまで通りの名称です。
一方、新鳥栖・武雄温泉間をフル規格で整備した場合の建設費をめぐり、先週、長崎ルートの与党検討委員会の江田康幸委員長代理が、JRからの貸付料の期間を30年から50年に延ばすことを佐賀県の負担軽減策の1つとして示したことについて、青柳社長は「延長を支持するわけではないが検討する1つのテーマ」と述べました。
その上で、青柳社長は貸付料が鉄道事業の運営に与える影響を精査するなど社内で検討していく考えを示しました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
<夏の高校野球山形県大会>40チームの組合せ決定! 目指すは夏の甲子園・熱い戦い始まる 7月10日開幕【山形発】
2025/07/06 (日) 07:00 -
普通乗用車がかなりのスピードで軽乗用車に追突か 50代男女と小学生が大ケガ 福岡・久留米市
2025/07/06 (日) 06:40 -
突然見知らぬ男が助手席に乗り込んできて…40代女性が体を触られる“真昼間”のコンビニ駐車場「男からわいせつな行為をされた」49歳の男を逮捕〈北海道登別市〉
2025/07/06 (日) 06:30 -
【速報】大阪・十三で火事 店舗8軒が焼け現在も消火活動
2025/07/06 (日) 06:15 -
建物から激しい炎が…住宅兼寺院が全焼 消火活動のため付近の住宅は一時停電に ケガ人なし
2025/07/06 (日) 06:09