佐賀のニュース
建設業の人材確保へ 若手社員が高校生に仕事のやりがい伝える【佐賀県】
2021/01/14 (木) 19:00

建設業界の人材確保につなげようと、県内の建設会社の若手社員が高校生と意見交換し、仕事のやりがいなどを伝えました。
この意見交換会は、若手の人材が慢性的に不足する県内の建設業界への就職を考えてもらおうと、佐賀県が去年から工業系の高校生を対象に行っているものです。14日は嬉野高校・建築科の2年生20人に、県内の建設会社で施工管理といった仕事に励む20代と30代の若手社員2人が「地元佐賀の地図に残る仕事」などとやりがいを伝えていました。
女子生徒:「県内就職のイメージがガラッと変わったので、県内就職の希望も結構出てきた」
男子生徒:「(建設現場には)自分より年上がたくさんいるということを聞いて、いろいろな人との関わりをもっと大事にしていけたらなと」
佐賀県によりますと、2020年3月卒業の県内の建設業関連学科の高校生304人のうち、約3割にあたる91人が県内の建設業に就職しているということです。
この意見交換会は、若手の人材が慢性的に不足する県内の建設業界への就職を考えてもらおうと、佐賀県が去年から工業系の高校生を対象に行っているものです。14日は嬉野高校・建築科の2年生20人に、県内の建設会社で施工管理といった仕事に励む20代と30代の若手社員2人が「地元佐賀の地図に残る仕事」などとやりがいを伝えていました。
女子生徒:「県内就職のイメージがガラッと変わったので、県内就職の希望も結構出てきた」
男子生徒:「(建設現場には)自分より年上がたくさんいるということを聞いて、いろいろな人との関わりをもっと大事にしていけたらなと」
佐賀県によりますと、2020年3月卒業の県内の建設業関連学科の高校生304人のうち、約3割にあたる91人が県内の建設業に就職しているということです。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
安倍派幹部2人 2022年3月にも会合 キックバック協議は否定
2024/03/30 (土) 00:34 -
日本一広いイオン さらに巨大化 何ができた? オープン前に行列
2024/03/29 (金) 21:51 -
ローソンが箸の袋を紙製に変更 大手コンビニでは初 年間のプラスチック削減量が全国で約100トンに
2024/03/29 (金) 21:33 -
「必ず買う前に見る」“紅麹チェック”が買い物客に広がる…原因物質の可能性「プベルル酸」は大阪工場で混入か
2024/03/29 (金) 21:00 -
未知の成分は「“プベルル酸”の可能性」小林製薬が厚労省に報告 専門家「腎臓への発毒性はまだブラックボックス」 “紅麹”健康被害問題
2024/03/29 (金) 20:45