佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 唐津市で営農 ネパール出身・ラマさんが農林水産大臣賞受賞【佐賀県】

唐津市で営農 ネパール出身・ラマさんが農林水産大臣賞受賞【佐賀県】

2021/03/31 (水) 11:58

サムネイル
唐津市で農業を営むネパール人の男性が農業の意見発表で、このほど農林水産大臣賞を受賞しました。

山口知事を表敬訪問したネパール人のラマ・カンチャさん。2007年に来日して日本の大学で学び、その後、唐津に移住して農業を始めました。唐津市の女性と結婚し現在、トマトやかんきつ類などの農業を営んでいます。

ラマ・カンチャさん:
「唐津に溶け込むために、唐津弁とダジャレを猛勉強しました。ほんなこつ大変でしたが…」
3月4日に開催された全国青年農業者会議で、唐津の地域に溶け込むことで土地を貸してもらい農業を始められたことなど意見発表部門で農水大臣賞を受賞しました。

ラマ・カンチャさん:
「農業経営者にとっては本当に大きな勲章なので、すごい素直に喜んでいます」

「外国人が経営者としてともに日本の農業を支えるという選択肢もあっていいと思う」として、「日本とネパールのかけ橋になりたい」と話すラマさん。5月9日に唐津を走る聖火ランナーにも選ばれています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン