佐賀のニュース
並行在来線の鉄道施設を維持管理 一般社団法人佐賀・長崎鉄道管理センターが開設【佐賀県】
2021/04/01 (木) 19:30

2022年秋に開業する九州新幹線長崎ルートの並行在来線の、鉄道施設を維持管理する一般社団法人佐賀・長崎鉄道管理センターが1日開設されました。
鹿島市に設立された佐賀・長崎鉄道管理センターは、2022年秋の九州新幹線・長崎ルート開業後、肥前山口ー諫早間の在来線の線路や駅舎の維持管理を担う社団法人で、両県とJR九州からそれぞれ2人ずつ着任しました。センターは開業にむけ、今年の夏頃までに国に対し、鉄道事業許可申請を出すことにしています。
峰松茂泰理事:「両県一緒に手を取り合って今後地域鉄道、地域の足を守っていかないといけない。」
田中一郎事務局長:「私たち下を預かる者としては鉄道というのは(地域)振興の基盤になりますので、その部分をしっかりスタートできるように準備を進めていくのが私達の使命だと思っている」
開業後の運営費用の試算は年間約10億円で、そのうち8億8千万円の保守管理費は佐賀1:長崎2の割合で負担することになっていますが、固定資産税など1億2千万円の負担割合は未定だということです。
鹿島市に設立された佐賀・長崎鉄道管理センターは、2022年秋の九州新幹線・長崎ルート開業後、肥前山口ー諫早間の在来線の線路や駅舎の維持管理を担う社団法人で、両県とJR九州からそれぞれ2人ずつ着任しました。センターは開業にむけ、今年の夏頃までに国に対し、鉄道事業許可申請を出すことにしています。
峰松茂泰理事:「両県一緒に手を取り合って今後地域鉄道、地域の足を守っていかないといけない。」
田中一郎事務局長:「私たち下を預かる者としては鉄道というのは(地域)振興の基盤になりますので、その部分をしっかりスタートできるように準備を進めていくのが私達の使命だと思っている」
開業後の運営費用の試算は年間約10億円で、そのうち8億8千万円の保守管理費は佐賀1:長崎2の割合で負担することになっていますが、固定資産税など1億2千万円の負担割合は未定だということです。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「ピアス引きちぎってやろうか」パチンコ店の駐車場で知り合いの少年(17)殴り約2万5000円入った財布“脅し取る”―会社員の男(20)逮捕「納得いかない」と否認<北海道釧路町>
2025/03/22 (土) 05:00 -
【全掲載・課長級以上】佐世保市職員人事異動は総勢766人 過去10年で2番目の規模 クルーズ船の寄港増に対応「港湾部クルーズ事業推進課」新設
2025/03/22 (土) 05:00 -
商品券問題で「自民党内から撃たれている」石破首相は「背面が恐怖」国民・榛葉氏 「後ろから鉄砲玉」指摘
2025/03/22 (土) 02:57 -
地域の食・体験で“整える”観光プラン 企業とファンのつながり強化も
2025/03/22 (土) 01:10 -
女性2人ひかれ1人死亡 「アクセルとブレーキ踏み間違え」 千葉・市川市
2025/03/22 (土) 00:59