佐賀のニュース
並行在来線の鉄道施設を維持管理 一般社団法人佐賀・長崎鉄道管理センターが開設【佐賀県】
2021/04/01 (木) 19:30

2022年秋に開業する九州新幹線長崎ルートの並行在来線の、鉄道施設を維持管理する一般社団法人佐賀・長崎鉄道管理センターが1日開設されました。
鹿島市に設立された佐賀・長崎鉄道管理センターは、2022年秋の九州新幹線・長崎ルート開業後、肥前山口ー諫早間の在来線の線路や駅舎の維持管理を担う社団法人で、両県とJR九州からそれぞれ2人ずつ着任しました。センターは開業にむけ、今年の夏頃までに国に対し、鉄道事業許可申請を出すことにしています。
峰松茂泰理事:「両県一緒に手を取り合って今後地域鉄道、地域の足を守っていかないといけない。」
田中一郎事務局長:「私たち下を預かる者としては鉄道というのは(地域)振興の基盤になりますので、その部分をしっかりスタートできるように準備を進めていくのが私達の使命だと思っている」
開業後の運営費用の試算は年間約10億円で、そのうち8億8千万円の保守管理費は佐賀1:長崎2の割合で負担することになっていますが、固定資産税など1億2千万円の負担割合は未定だということです。
鹿島市に設立された佐賀・長崎鉄道管理センターは、2022年秋の九州新幹線・長崎ルート開業後、肥前山口ー諫早間の在来線の線路や駅舎の維持管理を担う社団法人で、両県とJR九州からそれぞれ2人ずつ着任しました。センターは開業にむけ、今年の夏頃までに国に対し、鉄道事業許可申請を出すことにしています。
峰松茂泰理事:「両県一緒に手を取り合って今後地域鉄道、地域の足を守っていかないといけない。」
田中一郎事務局長:「私たち下を預かる者としては鉄道というのは(地域)振興の基盤になりますので、その部分をしっかりスタートできるように準備を進めていくのが私達の使命だと思っている」
開業後の運営費用の試算は年間約10億円で、そのうち8億8千万円の保守管理費は佐賀1:長崎2の割合で負担することになっていますが、固定資産税など1億2千万円の負担割合は未定だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
3月消費支出は実質2.1%増も…食料品支出は6カ月連続マイナス キャベツは3割、ネギは2割の大幅減 ビールは値上げ前の駆け込み需要で大幅増
2025/05/09 (金) 14:37 -
副業で計2740万円あまりの収入…医師免許を持つ県幹部が兼業許可を受けずに県外の医療機関で診療業務に従事し報酬得る 複数の医療法人から給与の受領も 事情聴取に事実を否定も懲戒免職
2025/05/09 (金) 14:34 -
特殊詐欺の「特別防犯支援官」に俳優の船越英一郎さんや的場浩司さんら ドラマ脚本と比べ「はるかに巧妙」
2025/05/09 (金) 14:32 -
【ススキノ首切断事件】娘の犯行を手助けした母親に懲役1年2か月・執行猶予3年の有罪判決_裁判長の「今後、母として正しい接し方をしてあげてください」という言葉に小さくうなずく被告
2025/05/09 (金) 14:30 -
「通報してほしい」とタクシー運転手にお願い…派遣型風俗店従業員の女性の頭をハンマーで複数回殴った岡本敬丞容疑者(35)を殺人未遂容疑で逮捕 千葉・市原市
2025/05/09 (金) 14:10