佐賀のニュース
棒ラーメンやカップ麺でおなじみ 「マルタイ 」佐賀工場新設【佐賀県唐津市】
2022/03/24 (木) 17:30

棒ラーメンやカップ麺でおなじみのマルタイの佐賀工場が唐津市に新設されました。
福岡市に本社を置くマルタイは、即席ラーメンなどを製造する企業です。
福岡市と唐津市北波多に工場を構えていて北波多の工場の老朽化などに伴い、唐津市石志に約43億円を投資して新しい「佐賀工場」を建設、24日に竣工式が行われました。
延べ床面積約7300平方メートル、地元から10人を雇用し、棒ラーメンの製造ラインや倉庫、工場見学コースなどがあります。
佐賀工場では1日に約20万食の棒ラーメンの製造を見込んでいます。
【マルタイ 見藤史朗社長】
「今までの工場では職人が熟練の技でその日の気温・湿度で棒ラーメンを五感で味わいながら作っていたが、その五感を全部自動化してデータ化して同じ味が再現できたところが一番の強み。」
マルタイによりますと、これまで「佐賀工場」としていた唐津市北波多の工場は「北波多工場」として当面稼働し、1日に約10万食の棒ラーメンを製造するということです。
福岡市に本社を置くマルタイは、即席ラーメンなどを製造する企業です。
福岡市と唐津市北波多に工場を構えていて北波多の工場の老朽化などに伴い、唐津市石志に約43億円を投資して新しい「佐賀工場」を建設、24日に竣工式が行われました。
延べ床面積約7300平方メートル、地元から10人を雇用し、棒ラーメンの製造ラインや倉庫、工場見学コースなどがあります。
佐賀工場では1日に約20万食の棒ラーメンの製造を見込んでいます。
【マルタイ 見藤史朗社長】
「今までの工場では職人が熟練の技でその日の気温・湿度で棒ラーメンを五感で味わいながら作っていたが、その五感を全部自動化してデータ化して同じ味が再現できたところが一番の強み。」
マルタイによりますと、これまで「佐賀工場」としていた唐津市北波多の工場は「北波多工場」として当面稼働し、1日に約10万食の棒ラーメンを製造するということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
知人女性と2人で遊びに…50代男性が川で流され意識不明の重体 岸から10m程離れた水深約1.5mの場所で見つかる
2025/08/02 (土) 15:18 -
【速報】全国高校総体 男子サッカー 決勝戦はPK戦で決着
2025/08/02 (土) 15:08 -
43年の長きにわたり愛される…岡崎市東公園動物園のゾウ「ふじ子」が天国へ ベルトコンベア使ったエサやりで人気に火
2025/08/02 (土) 15:00 -
10年ぶりに再び宇宙へ「日本の素晴らしいところを世界中の人に」油井亀美也宇宙飛行士らを乗せた「クルードラゴン」ISS向け出発
2025/08/02 (土) 14:30 -
10階建ての集合住宅が爆発し一目散に逃げる人々!子ども含む7人死亡15人負傷…刑事事件として捜査を開始 ロシア
2025/08/02 (土) 14:30