佐賀のニュース
被災地への移動も可能 「コンテナホテル」江北町にオープン 避難施設としての役割にも期待 【佐賀県】
2022/05/12 (木) 18:15
災害などの有事に被災地に駆けつけ、避難施設としての役割も担うコンテナホテルが5月30日に江北町にオープンします。
オープンに先立ち12日、江北町と災害協定を結びました。
国道207号線沿いにずらりとならんだ30台のコンテナ。
中に入ってみると、落ち着いた雰囲気の宿泊施設になっています。
【千住リポーター】
「この施設の特徴は建築用のコンテナモジュールを客室として利用しているため、施設自体を移動させることができます。」
コンテナホテルは5月30日に江北町にオープンします。
普段は宿泊施設として稼働します。しかし、大雨や地震などの災害が発生した際、このコンテナを被災地に移設し、避難施設の役割を担う「レスキューホテル」として利用することができます。
12日は、この施設を運営する「デベロップ」と江北町が災害協定を結びました。
「デベロップ」は千葉県に本社を置く企業で、建築・不動産・ホテル事業などを手掛け、「コンテナホテル」は関東を中心に49ヵ所に展開しています。
【デベロップ岡村健史社長】
「なかった場所、足りなかった場所にホテルを作って結果として、有事のレスキューホテルの輪を広げようと。」
このコンテナホテルを避難施設として使用した場合費用は全額、江北町が負担するということです。
|
|
- キーワードから探す
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
長崎・広島の若者が核兵器廃絶の実現に向けて行動を呼びかけ【長崎県】
2025/04/30 (水) 12:24 -
広島高速5号線 二葉山トンネルの掘削が完了 2028年上期の完成見込み 広島市
2025/04/30 (水) 12:17 -
ロシアから軍事的支援受けたか…北朝鮮の最新駆逐艦がミサイル試験射撃 金正恩総書記が娘を視察し「海軍の核武装化の加速」指示
2025/04/30 (水) 12:15 -
メモリードのホテルがリニューアルオープン【長崎県佐世保市】
2025/04/30 (水) 12:15 -
広島の高校生がニューヨークで核兵器廃絶を訴える NPT準備委員会サイドイベント
2025/04/30 (水) 12:15