佐賀のニュース
熱中症で搬送される子供相次ぎ学校での「脱マスク」の動き進む 県教育委員会が通知【佐賀県】
2022/06/14 (火) 18:15
熱中症で搬送される子供が相次いでいることを受け、学校での「脱マスク」の動きが進んでいます。
県教育委員会は体育や部活動、登下校の際はマスクを外すよう各市や町に通知しました。
子供のマスク着用をめぐっては学校での体育の授業などで、熱中症により搬送される児童や生徒が相次いでいることを受け、文部科学省は10日、全国の教育員会などに体育の授業や部活動、登下校の際はマスクを外すよう改めて通知しました。
これを受け県教育委員会は13日付けで、同様の内容を各市や町の教育委員会や県立学校に通知しています。
このうち佐賀市では子供のマスク着用ついて、これまでも体育や部活動中などで3密が回避できる場面ではマスクを外すよう指導してきたということです。
一方で、高齢者と同居しているといった家庭の事情などから、一律にマスクを外すことを強制するのは難しいといった声もあるということで、地域の感染状況をふまえ場面に応じた適切な対応ができるよう指導していくことが課題となっています。
熱中症対策を目的としたマスクの対応について、佐賀市教育委員会は15日にも各学校に通知するとしています。
県教育委員会は体育や部活動、登下校の際はマスクを外すよう各市や町に通知しました。
子供のマスク着用をめぐっては学校での体育の授業などで、熱中症により搬送される児童や生徒が相次いでいることを受け、文部科学省は10日、全国の教育員会などに体育の授業や部活動、登下校の際はマスクを外すよう改めて通知しました。
これを受け県教育委員会は13日付けで、同様の内容を各市や町の教育委員会や県立学校に通知しています。
このうち佐賀市では子供のマスク着用ついて、これまでも体育や部活動中などで3密が回避できる場面ではマスクを外すよう指導してきたということです。
一方で、高齢者と同居しているといった家庭の事情などから、一律にマスクを外すことを強制するのは難しいといった声もあるということで、地域の感染状況をふまえ場面に応じた適切な対応ができるよう指導していくことが課題となっています。
熱中症対策を目的としたマスクの対応について、佐賀市教育委員会は15日にも各学校に通知するとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
農業用の池で水遊びか 15歳の男子高校生2人溺れる 心肺停止の状態で救急搬送 静岡・沼津市
2025/08/02 (土) 21:05 -
出火当時は施錠済み…高校の理科室でゴミ箱が燃える火事 午前中に中学生対象のオープンスクールで実験行う
2025/08/02 (土) 21:00 -
「足を踏み外して骨折の疑い」神奈川県の50歳男性を救助 北アルプス唐松岳を登山中に転倒して足首を骨折
2025/08/02 (土) 20:49 -
心肺停止の状態…通りがかりの登山者が心臓マッサージをして心拍が再開 大阪市の58歳男性をヘリコプターで救助 命に別条なし 北アルプス中遠見山付近で遭難
2025/08/02 (土) 20:46 -
「クマが仁王立ちしていた」“北の国から”の富良野で目撃…国道を走っていたドライバーの前に現れる‐体長2メートルほどで線路を横切り立ち去る〈北海道〉
2025/08/02 (土) 20:35