佐賀のニュース
25mプールを20分で排水 移動式ポンプ導入 豪雨の浸水被害軽減へ【佐賀県大町町】
2022/06/17 (金) 18:50
過去に大きな浸水被害に見舞われた大町町は、今後の水害対策として新たに移動式排水ポンプ2基を導入し、17日、職員らによる操作訓練が行われました。
大町町は浸水被害の軽減や下流地域の避難時間の確保のため、新たに2基の移動式排水ポンプを導入しました。
17日は操作訓練が行われ、町の職員のほか、災害時に実際に排水ポンプを使う、大町町建設業協会などから約20人が参加しました。
今回導入した排水ポンプは毎秒0.25トン、25メートルプール1杯分を20分で排水する能力があります。
【大町町総務課 亀川修さん】
「この移動式というところを生かして、早い段階からポンプの操作など、動かせるように訓練などを続けていけたらと思っています」
1基3300万円で、既存のポンプ車より機動性に優れており、2019年と2021年に大きな浸水被害が出た地区を中心に投入されることになっています。
大町町は浸水被害の軽減や下流地域の避難時間の確保のため、新たに2基の移動式排水ポンプを導入しました。
17日は操作訓練が行われ、町の職員のほか、災害時に実際に排水ポンプを使う、大町町建設業協会などから約20人が参加しました。
今回導入した排水ポンプは毎秒0.25トン、25メートルプール1杯分を20分で排水する能力があります。
【大町町総務課 亀川修さん】
「この移動式というところを生かして、早い段階からポンプの操作など、動かせるように訓練などを続けていけたらと思っています」
1基3300万円で、既存のポンプ車より機動性に優れており、2019年と2021年に大きな浸水被害が出た地区を中心に投入されることになっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
87歳女性が死亡 6歳の小学生1年生がけが 横断歩道で歩行者はねられる事故相次ぐ 運転していた建設作業員の21歳の男と事務員の68歳の女を現行犯逮捕
2025/05/21 (水) 14:08 -
「撃ち殺すぞこの野郎」青果店店主を脅した疑いで住吉会系組員・中谷繁夫容疑者を逮捕 「シャッター開閉がうるさい」約1年前から因縁つける
2025/05/21 (水) 14:02 -
「NTTファイナンス」「神奈川県警の刑事」を名乗る電話で60代女性が130万円詐欺被害 大分
2025/05/21 (水) 14:00 -
【速報】ガソリン定額補助が22日から開始へ…レギュラーガソリン1リットルあたり7円40銭を支給
2025/05/21 (水) 14:00 -
能登半島沖で観測された地震データの解析結果公表 新たな場所で地震活動の兆候は確認されず 東京大学地震研究所などのチーム
2025/05/21 (水) 13:55