佐賀のニュース
武雄高校写真部の生徒 工事現場で撮影会【佐賀県】
2022/08/02 (火) 18:15

武雄市の高校の写真部員が工事現場を訪れ、普段はなかなか撮影することのない重機や工事の様子を写真に納めました。
この取り組みは、土木や建設業の認知度向上やイメージアップにつなげようと、国土交通省九州地方整備局などが長崎・大分・佐賀で実施しているものです。
2日は武雄高校・写真部の生徒8人が大町町にある六角川の工事現場を訪れました。
ここは2021年豪雨被害を受けた場所で、河川の流れを阻害するヨシが生えにくいようにする工事などが行われています。
生徒たちは慣れない現場や重機の大きさに苦戦しながら、工事の様子を写真に納めていました。
2日撮影した写真は、9月の文化祭で展示するほか、11月の総文祭に出品するということです。
【武雄高校写真部】
「普段行けないような土木現場の撮影ができて、土木の過程とか知れたのでよかった」
「機械が大きいのでカメラをズームやアップするところの工夫が難しく、重機をかっこよく撮るにはどうしたらいいのかの工夫が少し難しかった」
この取り組みは2022年度長崎・大分・佐賀の6校で行われる予定で、県内では4日、唐津西高校の生徒が撮影をするということです。
この取り組みは、土木や建設業の認知度向上やイメージアップにつなげようと、国土交通省九州地方整備局などが長崎・大分・佐賀で実施しているものです。
2日は武雄高校・写真部の生徒8人が大町町にある六角川の工事現場を訪れました。
ここは2021年豪雨被害を受けた場所で、河川の流れを阻害するヨシが生えにくいようにする工事などが行われています。
生徒たちは慣れない現場や重機の大きさに苦戦しながら、工事の様子を写真に納めていました。
2日撮影した写真は、9月の文化祭で展示するほか、11月の総文祭に出品するということです。
【武雄高校写真部】
「普段行けないような土木現場の撮影ができて、土木の過程とか知れたのでよかった」
「機械が大きいのでカメラをズームやアップするところの工夫が難しく、重機をかっこよく撮るにはどうしたらいいのかの工夫が少し難しかった」
この取り組みは2022年度長崎・大分・佐賀の6校で行われる予定で、県内では4日、唐津西高校の生徒が撮影をするということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「日本駆け込み寺」事務所を警視庁が家宅捜索 事務局長・田中芳秀容疑者(44)を“コカイン所持”で現行犯逮捕 東京・歌舞伎町
2025/05/22 (木) 16:55 -
愛知初のアウトレット誕生へ…「三井アウトレットパーク岡崎」25年11月開業予定 180店ほどが出店しイベントステージも
2025/05/22 (木) 16:54 -
スクールバスが電柱に突っ込む…小学生のきょうだい2人搬送 20代男性運転手「ウトウトして事故起こした」 北海道・八雲町
2025/05/22 (木) 16:52 -
長崎市「ホタル情報」を発信 例年なみに5月中旬から6月初旬まで観賞可能
2025/05/22 (木) 16:51 -
「親がやっておけばよかった」がカギ? 新学期の習い事選び、英語とお金の勉強が人気急上昇中
2025/05/22 (木) 16:50