佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 60歳から64歳の走り高跳びアジア新記録!40年ぶりの挑戦 轟木理恵選手【佐賀県鳥栖市】

60歳から64歳の走り高跳びアジア新記録!40年ぶりの挑戦 轟木理恵選手【佐賀県鳥栖市】

2022/08/26 (金) 18:57

サムネイル
約40年ぶりに挑戦し、アジアの頂点に立ちました。
60歳から64歳の走り高跳び部門でアジア新記録を達成した轟木理恵選手が鳥栖市長に結果を報告しました。

鳥栖市役所を訪れたのは、60歳から64歳の走り高跳び部門でアジア新記録を達成した轟木理恵選手です。轟木選手は鳥栖市出身の60歳で中学生から大学生まで陸上競技をしていて、インターハイや国体などに出場経験があるということです。
ダイエットがきっかけで現役時代の感覚を取り戻した轟木さんは日本記録を見て「達成できそう」と確信。
約40年ぶりに走り高跳びに挑戦すると、8月、長崎県で開催された陸上大会で走り高跳びのアジア記録を1センチ上回る1メートル27センチを達成し新記録を樹立しました。

【轟木理恵選手】
「何とも言えない、40年ぶりだったので久しぶりに気持ちがワクワクしました」
Q・目標は?
「先人が築いてきた記録を少しでも伸ばしていくこと」

轟木選手は世界記録の1メートル47センチを目指し、9月4日、鹿児島県で開かれる九州マスターズ大会に出場する予定です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン