佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 原爆などの被害を受けた「ヒバクシャ」の姿たち 県立美術館で開催中【佐賀県】

原爆などの被害を受けた「ヒバクシャ」の姿たち 県立美術館で開催中【佐賀県】

2025/04/30 (水) 18:31

サムネイル
原爆などの被害を受けた「ヒバクシャ」の姿を映した写真展が、佐賀市で開かれています。

この展示会は、NPO法人世界ヒバクシャ展が開いているもので、6人の写真家が国内外で撮影した写真100点が展示されています。
このうち、広島県で被爆した藤原モトヨさんを映した写真は、原爆の影響で首や腕にケロイドが生々しく残っていることが分かります。

撮影した、故・森下一徹さんは、カメラのフラッシュが原爆投下時の光を連想させるという理由から、フラッシュを使わずに白黒で写真を撮影しました。

【佐賀市から】
「放射能で髪が産毛のようになっている方がいらっしゃいましたけど実際写真で見て、本当のことなんだなというのを改めて思いました」
【NPO法人世界ヒバクシャ展 森下美歩代表】
「世界中の“ヒバクシャ”は私たちと同じ命を授かっているので、他人事じゃなく、自分のことのように見つめなおしてもらえたらなと思っています」

この展示会は、佐賀市の県立美術館で5月6日まで開かれています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン