佐賀のニュース
新たな特産品に 上峰町で桃収穫 中学生が収穫体験【佐賀県】
2025/07/11 (金) 16:52

上峰町で、新たな特産品として栽培しているモモがいま収穫の時期を迎えています。
上峰町は町の新たな特産品にしようと「夏カンロ」や「あかつきネオ」など4種類のモモを露地栽培しています。
この日は、約3000平方メートルの町の果樹園を上峰中学校の3年生15人が訪れました。
生徒は、「ねじるのではなく上にひねるようにとる」などと農家から手ほどきを受けながら、1人2個のモモを収穫しました。
【中学生】
「意外と取れないんですよ、コツがいるっていうか、クリってする瞬間が難しくて、取れた瞬間は結構爽快感があって嬉しかった」
【中学生】
「桃を食べることはあまりないので嬉しいです。家帰って切ってもらって食べようと思います。」
この果樹園では7月20日ごろまで収穫が続き、約1万2000個のモモが道の駅などで販売されるということです。
上峰町は町の新たな特産品にしようと「夏カンロ」や「あかつきネオ」など4種類のモモを露地栽培しています。
この日は、約3000平方メートルの町の果樹園を上峰中学校の3年生15人が訪れました。
生徒は、「ねじるのではなく上にひねるようにとる」などと農家から手ほどきを受けながら、1人2個のモモを収穫しました。
【中学生】
「意外と取れないんですよ、コツがいるっていうか、クリってする瞬間が難しくて、取れた瞬間は結構爽快感があって嬉しかった」
【中学生】
「桃を食べることはあまりないので嬉しいです。家帰って切ってもらって食べようと思います。」
この果樹園では7月20日ごろまで収穫が続き、約1万2000個のモモが道の駅などで販売されるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
プーチン大統領、習主席、金正恩氏異例の3ショットが実現か…中国の抗日戦争勝利80年軍事パレード 露朝首脳会談も検討中
2025/08/30 (土) 19:21 -
“令和の大改修” 国重要文化財「丸岡城」耐震化 足場を覆う幕には城の外観をプリントし観光と両立 完成予定は2027年11月
2025/08/30 (土) 19:05 -
いよいよ新学期…“久しぶりの通学路”に潜む危険に注意!地元の“危険マップ”を活用して確認を
2025/08/30 (土) 19:03 -
岩泉町の高齢者施設跡地で追悼 台風10号豪雨から9年 岩手県
2025/08/30 (土) 19:00 -
職員の自殺巡る申し入れに回答 県「今後深刻な事案は同意得て公表」岩手県
2025/08/30 (土) 19:00