佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「宝当神社」がある離島・高島への定期船 24年ぶり新船「ドリームラインたかしま」【佐賀県唐津市】

「宝当神社」がある離島・高島への定期船 24年ぶり新船「ドリームラインたかしま」【佐賀県唐津市】

2022/09/28 (水) 18:55

サムネイル
佐賀県唐津市と離島・高島を結ぶ新しい定期船が完成し、28日披露されました。

唐津市千代田町の桟橋と高島を結ぶ定期船は、1998年に就航した「ニューからつ」から24年ぶりに新しくなりました。

28日は、完成を祝う式典が開かれ、佐賀玄海漁協の川嵜組合長や唐津市の峰市長など42人が出席しました。
新しい定期船は、「ドリームラインたかしま」と名付けられ、全長17.3メートル、重量19トン、定員は98人でこれまでの定期船とほぼ同じです。
また、車イスで乗り降りができるように電動タラップが設置されたほか、船の後方部やエンジンルームなどに監視カメラ4機が設置され、安全対策も強化されました。
唐津市から10分程で到着する高島は、宝くじファンが当選祈願に訪れる宝当神社があり、唐津市の7つの離島の中で最も多くの観光客が訪れます。

「ドリームラインたかしま」は10月16日から1日6往復運航予定です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン