佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 81歳の女性なぎなた剣士 「ねんりんピック」出場にかける思いは【佐賀県】

81歳の女性なぎなた剣士 「ねんりんピック」出場にかける思いは【佐賀県】

2022/11/09 (水) 18:18

サムネイル
60歳以上の高齢者を中心としたスポーツの祭典、「ねんりんピック」の話題です。11月12日から神奈川で開幕するこの大会に、佐賀県代表としては女性最年長、81歳で出場するなぎなた選手を取材しました。

佐賀市の小宮淳美さん。
なんと御年81歳の女性なぎなた剣士です。

【小宮淳美さん】
「年齢を問わず、自分に合った試合なり演技なりができる所が一番の魅力だと思いますね」

長さ2メートルあまりのなぎなたを使い、制限時間3分で相手の面、胴、小手、そして剣道にはない有効ポイント。すねを突き2本先取したほうが勝ちとなるなぎなた競技。

【小宮淳美さん】
「きついですね。普段はもっときつい。今のはまだ軽い方」

小宮さんは60歳以上のスポーツの祭典、ねんりんピックに女性最年長の佐賀県代表として出場します。
2011年の熊本ねんりんピックでは、初出場にして3位に輝きました。かなりの実力者です。

【小宮淳美さん】
「相手の空いてるとこを打つのなんかは、始めた時はもう全く何も分からなかったんですけど、今になって少しづつ、分かってきましたので、より楽しいです」

小宮さんがなぎなたを始めたのは、子育て真っ最中の40代のころ

【小宮淳美さん】
「主人や子どもたちが合気道をしてましたので、ああ、武道っていいなあと思って。練習を見させてもらった時に袴と道着が何とも言えない、凛とした姿で」

始めたきっかけは、その凛とした姿だったという小宮さん。どうしてそれほどまでに長く続けられたのか。

【小宮淳美さん】
「なぎなたの握り方からそして道着の着方から、全て教えてくださいましたので、やっぱり、周りにいる方たちが良かったから続けられたんじゃないかなと思います」

そんな小宮さん普段は道着ではなく…白衣を着ています。
佐賀市の創業96年になる老舗薬品店で、いまでも毎日店頭に立ち、漢方を販売しています。

【小宮淳美さん】
「店頭に立つことが元気の源です。だいたいもう80歳で辞めるつもりだったんですけど、自分の健康のためにまだ続けている。打った時とかの打ち身の薬があるから、その打ち身の薬をずっと飲んでいます」

週に1度、仲間たちと稽古をするのが楽しみだと話す小宮さん。

【小宮淳美さん】
「なぎなたはできる間はやりたいです。ずっと。試合で他県に行ったら知り合いに会って『ああ!』って言って、それがすごく嬉しいですね。皆言ってます。生涯スポーツだからやれるところまでやりたいねって」

得意の「すね」を武器に臨む、ねんりんピックにかける思いは…。

【小宮淳美さん】
「結果は求めません。ケガをしないように、他人に迷惑かけないように、仲間に迷惑をかけないように頑張っていきたいと思います」

【小宮淳美さん】
「すね!」
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン