佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「皆既月食」×「天王星食」のコラボは442年ぶり!貴重な天体ショー【佐賀県】

「皆既月食」×「天王星食」のコラボは442年ぶり!貴重な天体ショー【佐賀県】

2022/11/09 (水) 17:15

サムネイル
昨夜、月の全てが徐々に地球の影に入る「皆既月食」が県内でも観測されました。今回は、皆既食中に月の後ろに天王星が入る「天王星食」が同時に見られる極めて珍しい天体ショーとなりました。

皆既食中に月の後ろに惑星が入るのは442年ぶりで、この貴重な天体現象をひと目見ようと昨夜、佐賀市星空学習館に約200人が集まりました。
午後6時過ぎ、皆既月食が始まると訪れた人は、天体望遠鏡で観測したり、スマートフォンで月を撮影したりして楽しんでいました。
そして…

「3,2,1,ぴったりでしょ~」

予測された時間に天王星が月に隠れると会場には、驚きの歓声があがりました。

【訪れた人】
「宇宙の偉大さを感じた」
「子供たちも見たいということで見に来た」
「すごかったし一生忘れたくない」
「肉眼では見えないものなので神秘的というか不思議な感じ」

皆既食と惑星食が次に日本で同時に観測されるのは、322年後だということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン