佐賀のニュース
”女性が活躍できる職場づくり”に取り組む企業を評価 「えるぼし」認定 【佐賀県】
2022/11/10 (木) 17:40

女性が活躍できる職場づくりに取り組む企業に与えられる認定マーク「えるぼし」に小城市の建設会社が認定されました。
「えるぼし認定」は女性活躍推進法に基づく制度で、女性が働きやすい職場づくりに取り組む企業に与えられるものです。
小城市の岡本建設は、国が定める採用や継続就業など5項目をすべて満たし"3つ星″に認定されました。
社員72人のうち女性が9人でそのうち出産を経験し、職場復帰した技術職が2人、ダンプカーの運転手が2人いるなど女性が活躍しています。
また、現場には女性専用の更衣室やトイレを設けるほか、残業時間の減少を実現しました。
女性だけでなくあらゆる世代が活躍できる取り組みをしていることなどが評価されました。
【岡本建設 岡本秀実代表取締役】
「建設業は男の職場と思いがち。女性が来ることによって、いろいろな面で視点が違ってくるし、プラスになっている。(今後も)ますます女性活躍推進させたい」
厚生労働省によりますと全国で「えるぼし」に認定されている企業は9月末時点で1900社を超え、県内では岡本建設で8社目だということです。
「えるぼし認定」は女性活躍推進法に基づく制度で、女性が働きやすい職場づくりに取り組む企業に与えられるものです。
小城市の岡本建設は、国が定める採用や継続就業など5項目をすべて満たし"3つ星″に認定されました。
社員72人のうち女性が9人でそのうち出産を経験し、職場復帰した技術職が2人、ダンプカーの運転手が2人いるなど女性が活躍しています。
また、現場には女性専用の更衣室やトイレを設けるほか、残業時間の減少を実現しました。
女性だけでなくあらゆる世代が活躍できる取り組みをしていることなどが評価されました。
【岡本建設 岡本秀実代表取締役】
「建設業は男の職場と思いがち。女性が来ることによって、いろいろな面で視点が違ってくるし、プラスになっている。(今後も)ますます女性活躍推進させたい」
厚生労働省によりますと全国で「えるぼし」に認定されている企業は9月末時点で1900社を超え、県内では岡本建設で8社目だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
東京・台場の“世界最大級の噴水”の名称を募集 応募はネットで11月4日まで その後、地元小中学校による人気投票を実施
2025/10/04 (土) 02:00 -
足立区の小学校で児童2人が別の児童の水筒に「入眠導入剤」を混入…児童2人は施錠された教室に盗んだ鍵を使って侵入 鍵の紛失は校長に報告されず
2025/10/04 (土) 01:43 -
10月4日は「証券投資の日」…投資開始8割が“なんとなく”そのうち6割が失敗経験も セミナーに未経験・初心者続々参加
2025/10/04 (土) 00:50 -
トランプ氏、ハマスに日本時間6日午前7時までの合意を要求 「最後のチャンスだ」
2025/10/04 (土) 00:39 -
管理不十分の空き家 持ち主探しに郵便網活用し地域の住環境の向上につなげたい考え
2025/10/04 (土) 00:30