佐賀のニュース
佐賀市のNPO 防犯講習を続け 2年連続「内閣総理大臣表彰」【佐賀県】
2022/11/22 (火) 12:00

犯罪に強い社会づくりのため、高齢者が安全にインターネットを利用できるよう防犯講習を続けたなどとして、佐賀市のNPOに内閣総理大臣表彰が贈られました。
犯罪に強い社会づくりの実現に功績があったとして、内閣総理大臣表彰を受彰したのは佐賀市のNPO「シニア情報生活アドバイザー佐賀」です。
サイバーセキュリティーの重要性を認識し、多くの高齢者などに安全安心なインターネット利用のための防犯講習を継続して行っていることなどが評価されました。
【シニア情報生活アドバイザー 佐賀久野美津代理事長】
「インターネットとかメールとか怖いっていうのが先に立ってる人が(高齢者の中には)多いんですね、そういう方たちにインターネットの便利さ、それから怖さとかいうのをずっと教えていきたいなとは思ってますけどですね」
県内の団体または個人に安全安心なまちづくりの関係で内閣総理大臣表彰が贈られるのは、2021年に続いて2年連続だということです。
犯罪に強い社会づくりの実現に功績があったとして、内閣総理大臣表彰を受彰したのは佐賀市のNPO「シニア情報生活アドバイザー佐賀」です。
サイバーセキュリティーの重要性を認識し、多くの高齢者などに安全安心なインターネット利用のための防犯講習を継続して行っていることなどが評価されました。
【シニア情報生活アドバイザー 佐賀久野美津代理事長】
「インターネットとかメールとか怖いっていうのが先に立ってる人が(高齢者の中には)多いんですね、そういう方たちにインターネットの便利さ、それから怖さとかいうのをずっと教えていきたいなとは思ってますけどですね」
県内の団体または個人に安全安心なまちづくりの関係で内閣総理大臣表彰が贈られるのは、2021年に続いて2年連続だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース