佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 佐賀県知事選 候補者の訴え「福祉・教育」【佐賀県】

佐賀県知事選 候補者の訴え「福祉・教育」【佐賀県】

2022/12/15 (木) 18:12

サムネイル
現職と新人の2人が立候補している佐賀県知事選挙。12月18日の投票日を前に、候補者の訴えをテーマ別にお伝えしています。
今回は「福祉・教育」です。

3期目を目指す現職の山口祥義さん。
「人はそれぞれ様々な想いの中で生活している。高齢の方や障害のある方、外国人など様々な声に耳を傾け、みんなが自分らしく生き生きと輝ける佐賀を創る。子育ては自分育て。お母さんもお父さんも職場や地域の人も、皆で子どもと関わって共に成長し、子育てが楽しい、佐賀で子育てしたいと思ってもらえるよう『子育てし大県“さが”』プロジェクトをさらに充実させていく」。

共産党県委員会書記長で新人の上村泰稔さん。
「まず子供の医療費の問題。いま県は就学前まで補助をしている。これを中学卒業まで拡大する。学校給食は無料化を進める。いま子どもの国保税の均等割りが就学前までゼロになっている。県の援助で中学卒業まで拡大する。子供たちが安心して過ごせる、親の負担が軽くなるような子育て応援の政策を進めていく」。

知事選の投開票は12月18日です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン