佐賀のニュース
「至急連絡を」10代女性が暗号資産85万円だまし取られる【佐賀県鳥栖市】
2025/05/09 (金) 16:00
4月、鳥栖市の10代女性が警察官を名乗る男から、「お金を送金する必要がある」などとうそを言われ、85万円相当の暗号資産をだまし取られました。
4月、鳥栖市の10代女性が警察官を名乗る男から、「お金を送金する必要がある」などとうそを言われ、85万円相当の暗号資産をだまし取られました。
4月20日、鳥栖市に住む10代の女性の携帯電話に「至急連絡してください」というショートメッセージが届きました。女性が電話を掛けたところ、大阪府警の警察官を名乗る男から「詐欺事件で逮捕した犯人から押収したものの中に、あなたの口座へお金を送金している記録があった。無罪を証明するためには、お金を送金する必要がある」などとうそを言われました。
その後、女性は、男から指示された暗号資産のアプリをインストールし、2回にわたって、あわせて85万円相当の暗号資産を送金しだまし取られました。
女性が友人や家族に相談して、詐欺にあったことに気づき、警察署へ相談に来たということです。警察は、電話で送金などの話があれば、詐欺を疑い、家族や警察に相談するよう呼び掛けています。
4月、鳥栖市の10代女性が警察官を名乗る男から、「お金を送金する必要がある」などとうそを言われ、85万円相当の暗号資産をだまし取られました。
4月20日、鳥栖市に住む10代の女性の携帯電話に「至急連絡してください」というショートメッセージが届きました。女性が電話を掛けたところ、大阪府警の警察官を名乗る男から「詐欺事件で逮捕した犯人から押収したものの中に、あなたの口座へお金を送金している記録があった。無罪を証明するためには、お金を送金する必要がある」などとうそを言われました。
その後、女性は、男から指示された暗号資産のアプリをインストールし、2回にわたって、あわせて85万円相当の暗号資産を送金しだまし取られました。
女性が友人や家族に相談して、詐欺にあったことに気づき、警察署へ相談に来たということです。警察は、電話で送金などの話があれば、詐欺を疑い、家族や警察に相談するよう呼び掛けています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「『いただきます』という言葉は改めて大切」愛子さまが「食」のパビリオンへ 万博での日程終了
2025/05/09 (金) 22:28 -
解体中の小学校で災害想定した救助訓練…建物が倒壊し人が閉じ込められた想定でエンジンカッターなどを使った救助の流れを確認 東京・武蔵野市
2025/05/09 (金) 22:27 -
社長「じくじたる思いである」パナソニックHD 1万人規模の人員削減へ 全体の4.5%
2025/05/09 (金) 22:26 -
孫から通報「2人が倒れ動かない…」70代夫婦とみられる男女が自宅の寝室で血を流し死亡 “刺し傷”あり事件の可能性も
2025/05/09 (金) 22:18 -
【鉄道情報】JR西日本 列車が動物と接触し車両と線路を確認 関西線の列車に遅れ
2025/05/09 (金) 22:00