佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 唐津市浜玉町 戦没者追悼式 出席者が平和へ祈り捧げる【佐賀県】

唐津市浜玉町 戦没者追悼式 出席者が平和へ祈り捧げる【佐賀県】

2025/05/09 (金) 18:40

サムネイル
戦後80年を迎える中、唐津市浜玉町では9日、戦没者の追悼式が行われ、出席者は平和へ祈りを捧げました。

【浜玉町遺族会 荒田義毅会長(88)】
「(今後)遺骨が帰ってきたとき、“おかえりなさい”と迎え入れるのは遺族会だけじゃないか、それが遺族会の存在意義」

戦没者数が5174人といわれる唐津市では、毎年、市内9つの地区で追悼式が行われています。
唐津市の浜玉地区で開かれた追悼式には、遺族54人を含む約70人が出席し地区の戦没者390人に黙とうを捧げました。

【浜玉町遺族会 荒田義毅会長(88)】
「戦後80年という長大な時間がすぎていき、遺族自身も自分が遺族だという観念があまりない人も出てきた。写真でしか戦没者を知らない(人もいる)」

浜玉町遺族会の会員数は約240人ですが、高齢化が進んでいるほか、天候の影響で今年は出席者が少なかったということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン