佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 水没予定地の城原川ダム"地目認定確認書"にサイン 補償交渉本格化へ【佐賀県】

水没予定地の城原川ダム"地目認定確認書"にサイン 補償交渉本格化へ【佐賀県】

2023/02/16 (木) 18:29

サムネイル
神埼市脊振町に建設予定の城原川ダムをめぐり、水没予定地の宅地や田んぼなど10項目の土地の認定基準について住民側と国が確認書を交わしました。

16日は水没予定地の住民50世帯122人でつくるダム建設対策協議会の眞島修会長と国土交通省・佐賀河川事務所の工藤勝次所長が、土地評価の基準となる“地目認定”の確認書に非公開でサインしました。
地目認定とは利用状況などから土地を区分するもので、確認書では宅地や田んぼ、畑、山林といった10項目の認定基準を定めています。

【城原川ダム建設対策協議会・眞島修会長】
「補償関係の我々の第一歩ですね。もう我々を代替地の方に早くみなさんを移転させて、第2の人生を新しい人生を、安心した生活を一日も早く」

城原川ダムをめぐっては国が予備調査を始めてからすでに50年あまりが経過していて、今後ようやく地目ごとの等級を定め補償額を決める交渉が本格化することになります。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン