佐賀のニュース
県内企業の景気 4期連続「上昇」【佐賀県】
2023/04/06 (木) 12:00
今年1月から3月までの県内企業の景気の調査結果は4期連続「上昇」となりました。
この調査は、佐賀財務事務所が資本金1000万円以上の県内企業を対象に3カ月ごとに行っているものです。
今年1月から3月にかけて、「景気が上昇している」と答えた企業の割合から「下降している」と答えた企業の割合を差し引いた値は、すべての産業で0.9で、4期連続「上昇」となりました。
業種別に見ると非製造業では全国旅行支援の効果やインバウンドの増加で小売業や宿泊・飲食サービスを中心に客足が堅調ということです。
一方、製造業からは、半導体需要が落ち込んでいる、原材料価格の高騰の影響を受けているものの、価格転嫁が追いつかない、といった声が聞かれたということです。
今後は、原材料価格のさらなる高騰など先行きを懸念する声がある一方、コロナ収束による外食機会の増加に期待する声もあり、4月から6月は製造業が「横ばい」非製造業が「上昇」の見通しです。
この調査は、佐賀財務事務所が資本金1000万円以上の県内企業を対象に3カ月ごとに行っているものです。
今年1月から3月にかけて、「景気が上昇している」と答えた企業の割合から「下降している」と答えた企業の割合を差し引いた値は、すべての産業で0.9で、4期連続「上昇」となりました。
業種別に見ると非製造業では全国旅行支援の効果やインバウンドの増加で小売業や宿泊・飲食サービスを中心に客足が堅調ということです。
一方、製造業からは、半導体需要が落ち込んでいる、原材料価格の高騰の影響を受けているものの、価格転嫁が追いつかない、といった声が聞かれたということです。
今後は、原材料価格のさらなる高騰など先行きを懸念する声がある一方、コロナ収束による外食機会の増加に期待する声もあり、4月から6月は製造業が「横ばい」非製造業が「上昇」の見通しです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「ミズバショウの名所」で土砂崩れ、林道復旧のメド立たず休園に観光客落胆…観光関係者「紅葉シーズンには再開を」長野市
2025/05/21 (水) 13:50 -
一時免許更新などが停止 システム復旧で運転免許関連の業務を再開(福島県)
2025/05/21 (水) 13:35 -
【速報】石破首相が小泉氏に備蓄米の随意契約での売り渡し検討を指示
2025/05/21 (水) 13:32 -
特殊詐欺など犯罪に使用の口座を調達「道具屋」か 不正に法人名義の銀行口座買い取った疑い韓国籍の男逮捕
2025/05/21 (水) 13:30 -
朝乃山の6番相撲は22日に 東幕下8枚目の西ノ龍との取組
2025/05/21 (水) 13:29