佐賀のニュース
鳥栖市に“大型産業団地”開発へ 建設中の「小郡鳥栖南スマートIC」周辺に整備【佐賀県】
2023/10/11 (水) 18:40

県と鳥栖市は、鳥栖JCTの近くに、建設中の新たなスマートインターチェンジの周辺に、民間企業と連携して大型の産業団地を整備することになりました。
九州自動車道の鳥栖JCTと、久留米ICの間では、ETCで利用できる「小郡鳥栖南スマートインターチェンジ」の建設が現在進んでいます。
県は11日、鳥栖市や民間企業と連携し、この周辺の農地34ヘクタールを大型の産業団地として整備すると発表しました。
官民連携で大型の産業団地を整備するのは、佐賀県では初めてだということで、13日から開発業者の募集が始まります。
民間と連携することで用地の買収や企業の選定などが、スムーズに進むことが期待されています。
県は「交通アクセスの抜群の良さから県東部の産業用地の必要性は大きい」としています。
一方、スマートインターチェンジの開通時期や、産業用地の分譲時期は未定となっています。
九州自動車道の鳥栖JCTと、久留米ICの間では、ETCで利用できる「小郡鳥栖南スマートインターチェンジ」の建設が現在進んでいます。
県は11日、鳥栖市や民間企業と連携し、この周辺の農地34ヘクタールを大型の産業団地として整備すると発表しました。
官民連携で大型の産業団地を整備するのは、佐賀県では初めてだということで、13日から開発業者の募集が始まります。
民間と連携することで用地の買収や企業の選定などが、スムーズに進むことが期待されています。
県は「交通アクセスの抜群の良さから県東部の産業用地の必要性は大きい」としています。
一方、スマートインターチェンジの開通時期や、産業用地の分譲時期は未定となっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
参院選での議席死守へ 立憲民主党新潟県連と連合新潟が定期協議 他党の地方議員などへの協力呼びかけを要請
2025/05/18 (日) 12:35 -
愛子さまが金沢入り 1泊2日で能登半島地震で被災した七尾市と志賀町を訪問へ
2025/05/18 (日) 12:31 -
「金を出せ」「そんな物はない」コンビニで男が店長に刃物突き付け脅すも何も奪わず逃走 身長170cm位の細身
2025/05/18 (日) 12:26 -
体の一部発見も未だ身元特定には至らず…自衛隊機が池に墜落した事故から5日目 乗っていた隊員2人の捜索続く
2025/05/18 (日) 12:21 -
18日の新潟県内は広く曇りや雨も気温は上昇 25℃以上の夏日予想の地点も 融雪による土砂災害などに注意
2025/05/18 (日) 12:07